goo blog サービス終了のお知らせ 

しまうまの散歩道

昭和の青年( 1942年生まれ )島根県石見銀山むら、より。

「石見銀山縁側日記」 今日の柿取り物語

2011-10-16 11:33:00 | 日記

 

                                                                                                         

   = =  うららかな  日差しを受けて  柿をもぐ  = =      これで2度目の収穫、今日は約150個位が取れて

今年はこれで収穫は終り, 後は旨く乾燥させて 白い粉を吹くまで、ベランダ に吊るすて置けば いい塩梅に出来上がる予定。

出来た時には 完成品の数は少々減っている事に成る、朝晩見回る、頭の黒い カラス が出来具合の検査と称して つまみ

食いをする為に 相当数の柿が無くなる運命に有る、出来る寸前の 柔らかいのを食べると おいしーいもんです。

 

   =  =     皮剥かれ   陽差しを浴びて  ぶらりんこ     =  =

                ***, 国立公園三瓶山のススキの点描画像  ***,

      ***,  http://pub.ne.jp/simauma42/       ,      simauma42 plala.blog    ***、、

***,