goo blog サービス終了のお知らせ 

83歳爺ちゃんの音楽ボランティの記録日誌!!最後の最後まで書き続けますのでお付き合い宜しくお願い致します!!

高齢者音楽ボランティアSWINGの出前演奏記録です。
羽曳野市を中心に近隣市で演奏活動を行っています。

SWINGの歌手紙 (2015/12/22/火) 今日はSWING練習とさとやまさんの出前演奏!!

2015年12月23日 00時08分44秒 | 日記

SWINGの歌手紙 (2015/12/22/火)

今日はSWING練習とさとやまさんの出前演奏!! 

 *****************

 下記BLOGも同時UPしています。     

livedoor/  音楽ボランティアSWINGの歌手紙

 yahoo/音楽ボランティアSWINGの歌手紙

 GOO/音楽ボランティアSWINGの歌手    

FC2/シグナス混声合唱団

*****************

今日は練習日8時45分に出発途中コンビニにより

朝食のサンドイッチを買い駐車場で食べて、

お昼ようはおにぎり2個をいつも世話になっている

Sさん用も買う。


10時練習開始まずストレッチ、発声!

発声は今日も高音部HiEを中心に練習!

喉頭を上げない、唇を口笛を吹く形にしてHiCで

イで発声そこへュを加えてュイーとなります。

後段へ続く

 

 

午後はさとやまさんへ、今日のさとやまさんは大変でした、

入居棟でノロウイルス発生しデイサ-ビスのみとなりました。

 入り口はこじんまりとしていますが、

  

広大な駐車場が有ります!!

幅広い廊下は車椅子がゆうゆうとすれ違うことが出来ます。

食堂兼ホールは車椅子でも50台はらくらく入りそうです!

   

広大な土地で東は自前の建物を囲む広い庭と公共公園が!!

  

今日はアンプを忘れてマイク無しでの演奏となりました!

最近はマイク無しの演奏が増えてきています。

SWINGも歌声に自信が出来てきました!!

個人個人が我なりたてて歌った時代は過ぎて和を意識

する様になって来ました。

11月3日の文化祭の演奏が好評でそれがきっかけで

部員さんも自覚が芽生え練習にも力が入っています。


10年目でやっとコーラスをすることがわかってきたのでしょう

最近は録音を聴くのが楽しみです!!

*****************

SWING独特の発声上記の続き!!

それを眉間に声を当てるつもりで喉頭に指を当てて

 喉頭が上がらないようにしながらュイュイュイと発声

 します。慣れてくると上唇を開いたり閉じたりで発声

眉間を意識して歌います。

 

全体の声が一つになったところでュイーとイを伸ばします、

 其のときの発声はファルセット寸前になり響きが出て

 鋭い声になっています。これを一音ずつ上げて行きます。

HiEの出来上がりです!!

 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。