8月も後半。
ここに来て、何故かますます「暑い」ですね~」。
学校が始まった北海道地域では、「異常な暑さ」ゆえに、命の危険を感ずる暑さ
と判断したのでしょう。
多くの小中学校で早めの下校を決定したり、臨時休校を実施した学校も出て来ているとか・・・。
無理も有りません。
最近気温の最高地点を記録するのに、北陸や東北など日本の北方面の地域増えて来てますよね。
加えて、「北海道の学校にエアコンは無い」のが常識となっていますから、こんな中 授業をしてたら
「命の危険を感じる」となるのは当然でしょう。
不幸な事案も有りました。(可哀そうです。)
しかし。 雨 降らないですね!。
夏特有の「午後 雨!」と言うのは有るのですが 大した量じゃあない!。
地面を湿らす降り方では無いですよ。
好天が続くのは観光で来られるお客様にとっては絶好!。
となるのですが、ちょっと待って!!。
この少雨状況が様々に影響してて 影響が出そうです。
近くの「ダム湖」の状況です。
普段の水位が、写真の横一線のライン。
ご覧の様に グッと下がった水位低下が見て取れますよね。
一部川となっているところはその川底も見えてきている状態です。
雨・水による台風被害を受けた地域の方々には申し訳ないのですが、
「少し お湿りが欲しい!」この地域です。
私たちのみならず 結構大きな範囲で臨んでいる方多そうです。
これから先の 気象予報も・・・
「観光日和」です。
ちょっと歓迎・ちょっと心配・ちょっと不安。
気持ちはとても複雑です。