昨日も、なんだかんだドトーーールに引きこもる。
引き続き、英字新聞とか読んで、要約する作業を続けてます。
昨日は授業があって、早い時間からドトーールにいけなかったんですが…、
それでも約二時間くらい単語調べては訳す、そんなことをしてました。
大体アイス・カフェ・ラテ+何かのパンを頼むんですが、
カフェラテも二時間くらい居ると、もう氷も溶けてコップもほぼ空になっちゃいます。
氷も残ってて二、三粒位かな?
そんな中今日やってしまいした。。。
それは…あまりにコップの乗せていたおぼんがあまりに軽く、ほぼ空のコップを近くに居たおばあさんに向けって投げる形になってしまいました。。。
ほぼ空だったのが幸いして、大惨事は避けれましたが、もー何やってんだ、俺って感じで自己嫌悪…。
おばあさんにはもう謝っても、謝りきれないくらい謝った。
とてもいい人で、「濡れてないでしょ?大丈夫よ。」と言ってくれた。
それでもひたすら謝っただけでよかったのか?
クリーニング代やらなんやしなければいけなかったのでは?
(多分氷二、三粒当たって、少しは濡れてると思うんだけど…)
何かこんな危機的状況(?)とか、あんまり経験していないので、自分の対応が正しかったのか、よくわからない。
引き続き、英字新聞とか読んで、要約する作業を続けてます。
昨日は授業があって、早い時間からドトーールにいけなかったんですが…、
それでも約二時間くらい単語調べては訳す、そんなことをしてました。
大体アイス・カフェ・ラテ+何かのパンを頼むんですが、
カフェラテも二時間くらい居ると、もう氷も溶けてコップもほぼ空になっちゃいます。
氷も残ってて二、三粒位かな?
そんな中今日やってしまいした。。。
それは…あまりにコップの乗せていたおぼんがあまりに軽く、ほぼ空のコップを近くに居たおばあさんに向けって投げる形になってしまいました。。。
ほぼ空だったのが幸いして、大惨事は避けれましたが、もー何やってんだ、俺って感じで自己嫌悪…。
おばあさんにはもう謝っても、謝りきれないくらい謝った。
とてもいい人で、「濡れてないでしょ?大丈夫よ。」と言ってくれた。
それでもひたすら謝っただけでよかったのか?
クリーニング代やらなんやしなければいけなかったのでは?
(多分氷二、三粒当たって、少しは濡れてると思うんだけど…)
何かこんな危機的状況(?)とか、あんまり経験していないので、自分の対応が正しかったのか、よくわからない。