goo blog サービス終了のお知らせ 

未来は俺等の手の中

社会人1年目。毎日ボロボロ?頑張ってます。日々の出来事・思ったことなど書いてこうと思います。

こんばんは。

2006-04-07 00:27:09 | 戯言。。
昨日は仕事休み~。
とはいえ、普通に起きた。
一昨日までの合宿研修(5時~6時起き)の成果?

朝起きて…
PCを立ち上げて…
暇だったから家を出て…
銀行行って…
ドトールでのんびりして…
友達とメールして…
中古CDショップのぞいて…
家に帰って…

暇だからまた家を出て…

上から。
前から。

で、

家の自転車置いてるとこに蝶々がいて…
弱ってたみたいだから花の近くまで運んであげて…
それからスケボーもって…



海に行って…
でもスケボーはしなくて…
江ノ島までの約5kmをチャリで激走して…
途中、江ノ島水族館が新しくなってて…
それにビックリして…
鵠沼にスケートパークがあって…
その存在を初めて知って…
でもスケボーはやらなくて…



それで江ノ島に着いて…
そこでトイレによって…
江ノ島の入り口付近の公園でマッタリして…
結局江ノ島の中には入らないで…
そのまま、また約5kmの道のりをチャリで激走して…
帰ってきました。

THE箇条書き。

今後の予定としては、お風呂に入って寝る予定。

そんな感じ。

すみません生きてます。

2006-04-06 16:04:22 | 戯言。。
今までに例を見ない、放置っぷり申し訳ありません。

4/1
この日は入社式。
朝の8:30に本社(埼玉寄り)と…あまりにもキツイ。
かなり早起き!!たっぷり寝たはずなのに、眠かったw
電車は座れずかばんを持って立っていると、あまりの眠さにかばんをドスっと落とす始末(3回くらい)
入社式は前日(3/31)の練習の甲斐あってか、うまくいった模様。

会長の挨拶。

社長の挨拶。

新入社員代表の挨拶。

社歌。(恥ずかしかったけどもう慣れた。)

などなど、元気出して頑張りました(空元気?)

入社式終了後場所を埼玉の某所に移して、研修のガイダンス。
そこで一人一人辞令というものをもらって、気を引き締める。

入社式+研修・・・遠すぎて疲れた。


4/3~4/5
合宿研修。
これまた本社に8:30集合。
ここから静岡県の某所へ。研修所の近くには自衛隊基地と米軍基地が…。
あえて詳しい場所はいいませんが、景色が最高でした。
がしかし頻繁に銃声、砲弾の音が・・・マジでビビッた。

合宿研修って言っても動作や発声の訓練。
それに加えオリエンテ-リングってやつをやりました。

社会人になるためにまず意識を強く持つこと
オリエンテーリング(仕事)をこなすための目標、結果の反省点。
と色々考えさせられることが多く充実していたのでは、と思う。

とりあえず、
自分の中では学生の時は許された甘えの部分を捨てたつもりでしたが、
それでも甘かった。これが率直な感想。
そして筋肉痛。今日は休日。

まだまだ頑張るべきことがたくさんあり、それを確認できたことが収穫?


とりあえず、これからはマイペースに更新していくつもりです。

ホワイトでー…?

2006-03-15 07:39:57 | 戯言。。
昨日はホワイトデー。
ってことで、彼女的な人が居ない俺は何にもしませんでした!!!

というわけにはいかず…、
バイト先のパートのおばちゃんたち(計6人)にお返しをしました。

毎年何日か遅れてお返しするんですが、今年はちゃんと返せました。

にしても、出費痛いな~。なんて言っちゃいけないんですけどね。

約700円×6=約4200円か…。

まー4年間バイトお世話になったし、イヤイヤお返しした感は全くありませんでした。

結果…給料が底をつきましたw
まだ給料入って何日もたってないのに…オカシイナ~

晴れて。

2006-03-11 05:15:07 | 戯言。。
お久しぶりです、ネタに困ってますw

そうそう、今日は学校の成績発表の日。

行ってきました。結果は、何とか卒業にこぎつけた?って感じです。

結構4年だからってことで、大目に見てもらえたのかな~。

ギリギリ「可」または「C」が多めにありましたw

とりあえず、来月4月から晴れて社会人。。。

今より確実に自由な時間は減るけど、自分で選んだ道。

一生懸命頑張ってみようと思います。

帰りに一ヶ月ぶり(学期末試験を最後)に会った友達と、ファーストフードの中堅?
ロッテリアでわいわい、ココでは言えないようなことも(?)
色々お話してきました。

次会うのは、卒業式かな?

卒業。

2006-03-03 05:09:33 | 戯言。。
昨日(3/2)三男が高校を卒業した。

俺が過ごした高校3年間とはかなり違う景色を見てたことだろう。

詳しくは聞かないようにしてたけど、一昨年事件起こして、約数ヶ月の間、自宅学習を課せられた。
退学処分にならなかっただけでもよかった。

でもその結果。
修学旅行も行けず、一時期3年間での卒業も無理だろうなんて囁かれました。

相手方にも余計にお金を要求されたりもしました。

そんな弟が今日無事卒業できました。

今となってはその反省はどこへやら?という感じなんですが…

今度、友達と修学旅行で行けなかった沖縄へ自費で遊びに行くそうです。

そして、4月からはいつの間にか決まっていた専門学校へ行くようです。

親に迷惑を掛けてしまった分、今後頑張って欲しいと思います。

3月

2006-03-01 19:27:07 | 戯言。。
今日から3月そして雨ですね。。。

最近は本当に毎日更新が難しくなっています…。
そんな中早いもので先月、ここのblogが1年続きました。びびりました。

今まで見てくれた方、コメント頂けた方、感謝です!!
そしてこれからもよかったらよろしくです。


そういえば、
何だか大学の友達とどっか旅行(スノボ?)行く
という計画が上がってるらしいです。
俺は行けるかな?研修とかあるのかな?
微妙だ…。

じょじょにきつく…

2006-02-24 05:19:54 | 戯言。。
そう、それは去年のことだった。

生まれて22年間平凡凡に過ごしてきた人生だったんですが。。

そうあれは去年のこと。(二回目)

記録的で、ありえないほどの花粉が飛び散った去年。

ついに、

22年目にして初めて、花粉症というやつにかかってしまった。

去年の苦しみは忘れた頃にやってくる。

もう数日前から、目が痒い。鼻がむずむず。

つまりくしゃみの回数が急激に増加してるんですが…

(注:風邪ではありません。)

花粉症って治らないらしいですね…

これから一生花粉症とともに過ごすと思うと…

これからもっと辛くなるんだろうなーと思うと…

結構凹みます(泣)

健康診断

2006-02-18 07:04:51 | 戯言。。
この日の午前中に内定先の会社の健康診断を受けに中○新橋(新宿方面)というとこへ行きました。
診断の結果は何ら問題無しという感じです(多分)

○野新橋は新宿で丸の内線(東京メトロ)に乗り換え、2~3駅行ったところにあるんですが、遠かったです。
新宿とか渋谷方面へ行く場合、東京フリー切符を買った方が、普通に切符を買うより安く済む(それでも高い!!)

で午前中に診断が終わるという想定外の結果。
これから何しよ…って感じでした。

とりあえず渋谷に戻り、タワレコ行ったりディスクユニオン行って、色々物色。で、ディスクユニオンで"DR.JIKILL / 蝕sampler vol.3"を購入。



この時点でまだ時間をもてましてたので、ありとあらゆるファーストフード店をはしごしようと思いましたが、松屋→coco壱カレーでギブ。

しょうがなく(?)横浜へ。
で2/18に発売のCOMA-CHIのアルバムに特典が付く、ジョイナス新星堂へ。
探すとまだ入荷してないとの事で、"Mic Jack Production / ExPerience the ill dance music"を購入。



その後DISKWAVEというお店をのぞくと、韻踏のEPが入荷してて、青盤だけ持ってない俺はかなり迷ったけどここは踏みとどまりました。

代官山とかも行きましたが、何か音楽三昧な一日でした。

間一髪?

2006-02-17 02:03:08 | 戯言。。
前々回書いたように、4月から入社予定の会社がやっている健康診断(予約制)を受け忘れた俺です。
一昨日、緊張気味に会社に電話しました。
結果的に、また予約をすれば大丈夫だということを言っていただき、助かりました。

ってことで、明日早速受けてきます。
さてさて、最近お酒まみれですが、大丈夫かな(汗)

電車の乗り換えとか順路を確認して、多分寝ます。

ではでは、


忘れ物。

2006-02-14 04:54:59 | 戯言。。
月曜…バイトもなく、まったりしていたわけなんですが…。
これじゃダメだ。
と地元の新星堂で"MSC"の"STREET LIFE"を探しに出かけた。

地元の大きなお店といえば、新星堂とTSUTAYAのみ。
個人的にはどっちかにあるだろーっと踏んでいましたが、どっちにも置いてませんでした。

仕方なく、二駅先にあるタワレコへ→!!
もちろんありました。購入。



ここで気づいたこと。今までは学校用の定期券という武器があったので、渋谷まで150円ほどで行けてたわけですが、今後は…1000円弱は確実かと…。すっかり交通費が頭から抜けてました。
まーなんとかなる(はず。)


そして、タイトルの失策…ですが、これはタワレコから帰る途中。
ふと思い出しました。

「あっつづ!!!!!」

4月から入社予定の会社がやってる健康診断(予約制)をうっかり忘れてしまった。
予約では先週の水曜日でした。完全にやってしまいました。。。
まぁ明日電話してみますが。。。ドーシヨんToT>

さっぱり。

2006-02-08 05:12:03 | 戯言。。
昨日、人生初のボーズにしてみましたw
いきなり3mmとかはキモイらしいので1.2mm
もっさもさの髪がなくなり、さっぱりです。
時期が時期なので、いかんせん寒いですがw



あと、
恥ずかしいので、顔は半分以上隠し、さらに画像も小さめでw
ご了承下さい。

さささいきん

2006-02-07 02:10:50 | 戯言。。
ここのところめっちゃ寒い。

先週の土曜日。
先々週くらいに降った雪がようやく溶けたのを見計らったかのように、また雪。
手が切れそうなくらい風が冷たい。

はい、手袋忘れました。

そして今日、正確には昨日。
また雪降りました。といってもそんな積もるほどではないんですが、まだ降ってる所では降ってるみたいなので気をつけましょう。
俺もおかげで風が冷たく手が切れそうになるほど痛かったです。

また、手袋忘れました。

明日。
何やら春一番が吹くそうで気温も大分上がるみたい。
さてさて、どうなることやら、一応手袋は準備しましたよ。

上がり性って。

2006-02-03 08:01:44 | 戯言。。
Yahoo!のニュース見ていたら「上がり性」についての記事が…!

「!!!」

SAD(社会不安障害)
⇒上がり性でも多くの人は年齢を経たり、場数を踏むことで克服されるが、SADは会社を休むなど回避行動が増え、普通の日常生活が送れなくなる精神疾患。人前に出ようとすると大量の発汗や動悸(どうき)、頭痛、胸の痛みなどが起きる。(上記のYahoo!ニュースより。)

結構当てはまってしまった自分にビビってます。
病院行こうか、迷うな。
性格の問題だから仕方ないって思ってたけど、SADなんて病気があるなんて知らなかったなぁー。


◇社会不安障害(SAD)が疑われる主な状態。◇
(人前での話や食事、試験、面談などで)
□頻繁にトイレに行く
…いやあてはまらない。

□顔が赤くほてる
…いやあてはまらない。

□汗をかく
…あてはまる。

□手足、全身、声が震える
…あてはまる。

□吐き気がする
…多少あてはまる。

□めまいがする
…多少あてはまる。

…どうしたもんだろ。

密告します。

2006-02-01 07:54:45 | 戯言。。
俺には弟が二名います。二人。
二人とも相方がいます。彼女。

特に次男。俺の三つ下。
弟は帰ってくるなり相方(年下のはず。)へ電話byWILLCOM。

家族の居る前で、堂々と電話します。

まーここまでは、別に問題にはしません。

問題はここから、
毎日のように電話します。
そこであることに気づく…。それは
話し方が、時折赤ちゃん風になる!!!

今まで見せたことのない一面が…。ぷぷぷっ

俺も近くに居るわけで、その甘え口調になった時、ものすごい笑いそうになってしまうわけです。

我慢します。と同時に、同じ家族である俺も彼女が出来た時、そうなってしまうのでは、とかなり不安になってしまいます。

ぶっちゃけ、そんな口調した……
…くないです。もちろん。