読む会だより25年7月分(7月20日開催予定)
「読む会」だより(25年7月用)文責IZ(6月の議論など)6月の「読む会」は15日に己斐公民館で開催されました。(なお、8月は都合により休会とさせていただきます。)(前月の議論)の...
読む会だより25年6月用(6/15開催予定)
「読む会」だより(25年6月用)文責IZ(5月の議論など)5月の「読む会」は新しい己斐公民館で27日に開催されました。(前月の議論)では特に質問や意見は出ませんでした。工場内分業に...
読む会だより25年5月用(5/18開催予定)
「読む会」だより(25年5月用)文責IZ(4月の議論など)4月の「読む会」は27日に開催されました。5月からは己斐公民館での定例開催となります。(前月の議論)のところでは、第一イン...
読む会だより25年4月用(4/27開催予定)
「読む会」だより(25年4月用)文責IZ(3月の議論など)3月の「読む会」は23日に三篠公民館で開かれました。5月からは新築移転した己斐公民館(JR西広島駅北口、隣接)で、第3日曜...
読む会だより25年3月用(3/23開催予定)
「読む会」だより(25年3月用)文責IZ(2月の議論など)2月の「読む会」は16日に開かれました。定例会場の己斐公民館が新築移転のため、4月まで別会場になりますのでよろしくお願いし...
読む会だより25年2月用(2/16開催予定)
「読む会」だより(25年2月用)文責IZ(1月の議論など)1月の「読む会」は26日に開催され、【復習項目3剰余価値の源泉としての労働力の搾取について】が当日配布されました。(12月...
2月から4月までの間、会場が三篠公民館に変更となります。
・己斐公民館の新築移転のため、25年2月から4月までの間、会場を西区打越町の三篠公民館...
読む会だより25年1月分追加 復習3
【復習項目3】剰余価値の源泉としての労働力の搾取について①必要労働と剰余労働について──資本が剰余労働を発明したのではない。剰余価値は剰余労働の歴史的な一形態である。第8章「労働日...
読む会だより25年1月分(1月26日開催予定)
「読む会」だより(25年1月用)文責IZ(12月の議論など)12月の「読む会」は15日に開催されました。(11月の議論)の所では、チューターから「資本の神秘化」についてマルクスの引...
読む会だより24年12月用(12/15開催予定)
「読む会」だより(24年12月用)文責IZ(11月の議論など)11月の「読む会」は17日に開催されました。(10月の議論)の所では、マルクスが「資本主義」という言葉を使い始めたのは...