SIGUMA

波乱万丈な人生!命ある限り神の導くままに生きてゆく・・
 地球は 命ある すべてのものである!
  

鮎釣りに行って来ました。(^_^)v

2013-06-07 21:03:01 | 日記・エッセイ・コラム

先日、妻と鮎釣りに行って来ました。(*^_^;)_o/━━━━━━>゜)))≫彡 ~ ~ ~ 天気も良かったので、妻と鮎釣りに出かけました。 ゆっくりのんびり出かけたので、10時を回っていましたが・・ 妻に、日本の釣りを見せてあげたかったのですが・・3時間ほどやりましたが釣果は、ゼロでした。(⌒▽⌒)アハハ! ☆ヽ(o_ _)oポテッ 水が少ない状態で、鮎もあまり確認できませんでした。 妻も笑っていましたが、暑い中付きあってくれたので良しとしましょう! v(=∩_∩=) ブイブイ!!
photo by siguma from フォトフレンド for マイポケット


photo by siguma from フォトフレンド for マイポケット
コメント (13)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 足利と群馬フラワ-パ-クに... | トップ | 再就職決定!ブイ V(=^‥^=)v ... »
最新の画像もっと見る

13 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ご無沙汰してます! (ocnsasabon)
2013-06-07 23:54:12
ご無沙汰してます!
鮎の友釣りだったのでしょうか?
世界でも類を見ない釣法ですから釣って見せないと信じてくれないでしょうが、
悪条件下では仕方がないですね。(^_^;)
釣り堀等に行けば奥さんも一緒に楽しめるかもしれませんね!


コメント送ると飛んじゃうよ (parrot)
2013-06-08 10:49:50
コメント送ると飛んじゃうよ
あら、送れた(^_^;) (parrot)
2013-06-08 10:52:14
あら、送れた(^_^;)

ロビの目覚まし時計の蓋の開け方教えてくださいまし~
硬くてあかないだす...
sasabonさん、いつもありがとう♪(#^ー゜)v (siguma)
2013-06-08 16:53:03
sasabonさん、いつもありがとう♪(#^ー゜)v
はい、鮎の友釣りです。^^
妻は、中国で兄弟たちと釣りの経験がるようで、すぐに釣り方を理解していました。
そうですね、釣堀に行けば、釣りを体験できますが、海で釣りがしたいようです。^^
ちと・・条件が悪かったです。
( ̄∇ ̄*)ゞエヘヘ
parrotさん、いつもありがとう♪(#^ー゜)v (siguma)
2013-06-08 16:56:24
parrotさん、いつもありがとう♪(#^ー゜)v
ロビの時計のふたの開け方は、parrotさんの掲示板に書き込んできましたよ。
試してみてください。
v(=∩_∩=) ブイブイ!!
sigumaさん (xkazex)
2013-06-08 20:03:49
sigumaさん

こんばんは~
鮎釣りに付き合ってくださった奥様、、、
一匹でも釣れたなら良かったのに残でしたね。
でも、楽しい思い出ですね(*^-^*)
いつもありがとう ( ・・)( -.-)( _ _)
xkazexさん、いつもありがとう♪(#^ー゜)v (siguma)
2013-06-08 21:05:07
xkazexさん、いつもありがとう♪(#^ー゜)v
(⌒▽⌒)アハハ!そうですね!
1匹でもつれれば、面子が立ったのですが・・
ポリポリ (・・*)ゞ
そうそう^^楽しい思い出となりました。
v(=∩_∩=) ブイブイ!!
あら、いつの間に! (くちかずこ)
2013-06-08 21:32:09
あら、いつの間に!
そちらも6/1から解禁でしたか?
お二人睦まじくて何よりです。
お仕事の方は如何ですか?
くちかずこさん、いつもありがとう♪(#^ー゜)v (siguma)
2013-06-09 11:37:06
くちかずこさん、いつもありがとう♪(#^ー゜)v
はい、こちらも6月1日から解禁でした。
(⌒▽⌒)アハハ!
ありがとう♪(#^ー゜)v
Love v(* ̄▽ ̄*)〃▽〃)Love
仕事は、まだ、見つかりません・・☆ヽ(o_ _)oポテッ
まあ・・気長に見つけます。^^
蓋開いた♪ありがとうです~ (parrot)
2013-06-09 22:18:18
蓋開いた♪ありがとうです~
しかし開け方にコツがあるみたいですね。今開けっぱなし(^_^;)

コメントを投稿

日記・エッセイ・コラム」カテゴリの最新記事