goo blog サービス終了のお知らせ 

沙羅っと双樹

沙羅双樹@蒼嬬(そうじゅ)がネトゲを中心に戯言を叫ぶ!・・・かも
たわごとすぎて困る(´・ω・`)

自分が痛々しい・・・・うぇっぷ

2013年05月25日 14時07分38秒 | 戯言
何もかもがめんどくさくて布団から出る気すら起きなく気がつけば14:00でした。
夢見がものすごく悪い沙羅双樹です、どうも。
夢に見るくらいだから相当自分でも気にしてるんだなぁと思う今日このごろです。


さて、今回は単なる戯言ですが

    /\___/\
  / ⌒   ⌒ ::: \
 | (●), 、(●) |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 |  ,,ノ(、_,)ヽ、,, |  < いつもどおりじゃん
 |   ト‐=‐ァ' .:::: │  \_____
 \  `ニニ´ .:::/
  /`ー‐--‐‐―´´\

あぁ、いつもどおりだよ!!!!!111


気がつけばBlog書き始めてから実に8年の歳月が経っておりました。
ちょうどあの頃Blogラッシュみたいなものでゲーム内で「Blog見てます」とwisをもらう事すら楽しい時期でした。
しかしちょっと読み返してみるとなんとも恥ずかしい・・・
昔風に書けば

ちょwwwwwwwwwwwwwwwwwなwwwにwwwwwwこwwwwwwれwwww丸っきり馬鹿丸出しwwwwwwwwwwwwっうぇwwwwwwwwwwwww
まじバカスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


こんな感じでしょうか。
それを思うとあぁ歳をとったなぁと思ったりするわけですが永遠の17歳です。


前のPCを破壊してしまったのでSSとか殆ど残ってない状態ですがサブ機に若干残ってたりして

ごびちゃんが密かにひどいことを言ってるSSがあったりね(ぉ
まぁこの頃にはもう2PCだったわけですね、はぃ。

もうすでにスキルアイコンを見ても何のスキルだったかさえ思い出せないという。
それだけ時間が経ってしまったということでしょうか、それとも健忘s(ry
思い出話をするのは歳をとった証拠と言いますがまさにそうなのでしょう。


そしてFF14正式サービス日が決定しました。
8月27日(火)だそうです。
パッケもDL版もオープン価格とはどうしたらいいものかよくわからないわけですがすでに予約が24日だかから始まっているようです。
¥3,990.-税込価格…
慌てて予約入れなくてもいっかなー。3ヶ月先だし…
久々にどっぷりMMORPGに浸ってみようとおもいます。
まぁ長続きするかどうかはわからないけどなっ!

ではまた!


『アゲイン!!』

2013年05月07日 15時51分15秒 | 戯言
毎朝鼻がぐずぐずします、花粉症の影響でしょうか(´・ω・`)
りんごすら食べられないこんな世の中じゃ・・・ポイズン。




現在週刊マガジンで連載中の『アゲイン!!』ですが

生きててなんもいいことないとか言っちゃうけど────
そこまで追い詰められてる訳じゃないんだごめんね───
誰かにいらないって言われた訳じゃないし───
食べるのに困らないしー
寝る場所もあるのにー
毎日生きててなんもいいことないって言っちゃってごめんね──

だけどみんなが楽しく生きていくのにー
自分だけがジャマに思えちゃうんだぜー

誰にもジャマなんて言われてないのに──・・
ジャマなのは・・
割り切れない・・・・
自分の感情だけなんだ・・・・ぜ・・・・


と主人公の今村が1人オペラ座の怪人のごとく歌ってるシーンがあります。
この部分がすごく気に入ってしまって何度も読み返してしまいます。


この主人公の年代を過ぎた頃自分でも「ごめんねー」とは思わなかったけど衣食住揃ってて贅沢とかは出来ないけどそれだけで十分幸せなんだと思い込もうとしてた時期がありました。
ここまで来るのに色々あったけど大家さんにも恵まれて十分幸せなんだと思います。
まぁ人と比べるものじゃないですしね!
今ではなんでそんなこと思ってたのか覚えてませんが。
自分がどこか人と違う異端者のような、どこか外れているような気がしてたからかもしれません。
クラスでもなんでもうまく溶け込めなかったからかも?
まぁ未だに「ジャマなんて言われてないけどほんとはジャマなんじゃないか」とか思っちゃうのですがネガティブな性格のせいであって「性格なら仕方ない」と割り切れてる気がしないでもありません。

死にたいとは想いませんが未だに消えたいと思うことはありますが(´・ω・`)hahaha


まぁ
自分とも共通する部分もある気がして気に入ってるんだけど───
コミック買うほどの気はないのごめんね────
だけどマガジンだけは買い続けるからー
それで勘弁してね(´・ω・`)てへぺろ




ちなみに著作権表記は編集部に確認取って表記しなくてもそれくらいなら大丈夫とお返事いただきました!
さて、自分の世界へ行くか・・・
二次元へ( ^ω^)おっ





発売日発売日っと・・・

2013年05月02日 16時32分53秒 | 戯言
『アラタカンガタリの19巻』、こないだ18巻出たばかりな気がするんだけど今月の17日発売日。
そして待望の『マギ17巻』もまた同日発売。

2日程遅れる北海道。
発売日はどちらも金曜日…ぐぬぬzzz
土曜に出してくんないかなぁせめて…

まぁどちらにしてもこの2冊だけは日が変わる0時過ぎたら速攻買いに行くつもりです。

=追記=
アラタもアニメ化ですが是非是非コミックスを買ってでも読んでもらいたい…
もちろんマギも。
あ、自分業者じゃないですけどね!
すごくお気に入りの漫画なんです。
マギがアニメ化された時にはダディになりそうでしたが…

    *'``・* 。
        |     `*。
       ,。∩      *    もうどうにでもな~れ
      + (´・ω・`) *。+゜
      `*。 ヽ、  つ *゜*
       `・+。*・' ゜⊃ +゜
       ☆   ∪~ 。*゜
        `・+。*・ ゜

どうしても原作と変わってしまうのが嫌だったわけですが(初期のハガレンのように
1話め見たときには、まぁこれもありかな、と思うようになりました。
まぁそれっきりアニメの方はすっかり忘れて見てなかったり(ぉ
アラタもまだまだ続く内容なのでうまくまとめてアニメ化されることを祈るばかりです。

でもむろみさんはアニメ化されてもいい!
最初マガジンで読んだ時はそうでもなかったけどどんどん面白く…いや、バカバカしく面白いと言った方が合ってるだろうか…
声優さんもその地方の方が採用されてるらしいので覚えてたら見ようかな。

『シンジ育成計画15巻』は未だ発売未定か。
でもなんとなくだけど14巻あたりから絵柄が変わってきた気がするのは気のせいだろうか…
なんとか最初の絵柄で続けてほしいと私は思うのです、はぃ。


まぁとにかくあれだ。
なんとか土曜日に発売してください!オナシャス!!!!111

あかん・・・いや、mjあかんて?!?!

2013年05月01日 21時25分02秒 | 戯言
戯言です、ゲーム関係ありません(´・ω・`)hahaha




ふと目に止まった『雪印甘さ控えめコーヒー牛乳』
その時はまだ知らなかったんだ、ほんとだよ?

昔はコップに入れて飲んでいたコーヒー牛乳も今じゃストロー挿して飲んでます(ぉぃ
で、まぁでかでかと側面に宣伝されてるんでね、飲んで一息ついたところで・・・
やばい・・・
欲しい・・・・・・・・
物・・・欲・・・・・セ・・ン・・・サーーーーーーーー!!!!!!!1
『僕達の雪印コーヒーキャンペーン』

安西先生・・・・
おれ・・・・目覚まし欲しいですwwwwwwwwwっうぇwwwwwwwwwwww
久しぶりに芝生生やしてみました。
実際この漫画なのかアニメなのかなんなのかきっと元はラノベじゃないかと思ったりしてるくらいですがまぁ本家マビノギでも『超平和バスターズ』とかタイトル取るのに必死になって結局取ったわけで、でも結局使わずじまいでここまできてるわけです、えぇ。
でもこの目覚まし見たら惚れるやろーーーー!!!!!!111

欲しい・・・・
まだ『L』が2枚です・・・が、別にこれSだろうがなんだろうが1枚は1枚じゃね?
まぁ1㍑¥98だったから買ったわけですが(ぉぃ
5枚貯まる前に締め切りがきそうです/*^ω^*\



お気に入りのポインタが見当たらない件

2013年02月11日 14時33分44秒 | 戯言
今までずっと確か韓国がどこかで人気だと書かれていたマウスカーソルを使用。
マシュマロマン風の結構かわいいカーソルだったんだけど見つけられないorz
気に入ってただけに残念…

とうことであちこち探してみたわけなんだけど
『Cursor Library - sets #1-40』というサイトがあってそこから拝借してきました。
割と目に付いたのがマリオ・ヨッシー・ロックマンかな。
あとセガのソニックもあったかな…
流石にディズニーシリーズは1個もなかった、危ないしねある意味。
あとポケモンもいくつかかったかな…

いくつか落としてきたので気分で変えてみようかなと。
今回は牛さんと雪だるまさんを使用。
1つの種類で全部まかなえなかったもんで混ぜてみました。

まぁ47Pあるんで暇なときにでも見てみたら気に入ったのがあるかもしれませんねー。


たれ目のマシュマロマン風ポインタの在り処も暇なとき探してみようかな。。。

=追記=
昨日母から「あんた、どてらいらない?」と言われ丁度欲しかったのでいるといったらものすごく丈の長い丹前の布団風味みたいなのが出てきた。
パソコンするのに座ってる最中足が寒いのでハーフ毛布をかけ足元に電気あんかを置いていたのでまぁいいかともらって帰ってきた。
帰ってきて着てみたら…
なげぇ!
すそ引きずって歩いてて邪魔くせぇ!
とか思ってよく見たら『かいまき布団』と書いてあった…
どてらじゃねーじゃねーか!!!111
調べてみたら着て歩くものではないらしい…orz
でも結構重宝している。
いちいち脱いで行動すんのはだるいけどまぁ一長一短ってやつですね。
あんかつけなくても足が温かくていい。
でもやっぱ机じゃなくて座って足伸ばしながらPCやりたいなぁ…


それではまた!