アトリエ教室 atsuseko  幸せの階段へ

生徒さん達の様子や作品発表に、我が家の猫軍団と共に日々の出来事をアップしていますので、応援よろしくお願いします🙇

雨になったね・・・火曜日クラス

2018-01-16 20:41:57 | 教室
お絵かき・工作教室(初級クラス) 火曜日レッスン(1時間)

第76週目 去年の目標達成返答バージョンだァ! ② 5年生
第75週目 去年の目標達成返答バージョンだァ! ② 4年生


(お母さんも一緒に


八つ切りの画用紙を用意。
前回、描いた物を見ながら作戦会議だァ何度も下絵で描き直さないでいいように、チェックしながら、もう一度ためし紙にまとめますよ


(去年の作品:5年生・当時は4年生)



(去年の作品:4年生・当時は3年生)

生徒さん達は、1年前に描いた作品の事を考えながら・・・画面に向き合っています
4年生の生徒さんは、すっかり身体の描き方を忘れたようなので、アドバイスを入れ練習デッサン人形を見ながら、だんだん思い出してきたようですよじっくり頑張ろう



5年生の生徒さんにも、手直しを入れ描いていき、下絵へ―――
休憩タイムでは、和やかに息抜きして・・・残りの時間まで進めていきますよ



毎回の事ながら、生徒さん達は、独り言を言ったり、ここはこうしたいんだけどなどの質問が続き・・・アドバイスを聞きつつ、奮闘しています



笑ったり・眉間にしわを寄せ集中してと・・・火曜日クラスはにぎやかに終了します
辛抱強く取り組んで、ここまで出来ましたね


(5年生の作品)



(4年生の作品)















オイオイ・・・87 週間経過していましたよ!

2018-01-15 20:12:00 | 教室
早いですね1月も半ばですよ
昨日に引き続き、作業していました


カレンダーを見ていたら、アトリエをオープンして87週間(約1年8カ月)経過しているじゃないですか



針金で型作りしたり、”クシャバラ”リースを作っていると・・・オープンを控えて作業に追われていた様子がよみがえってきちゃいましたよ



こうして、コツコツ作っていると無心になれるし、”これもアレンジしよう”って、ワクワクして楽しく時間が経つのも早い



今年は肩の力を抜いて・・・いろんな物を作ってデコったり・描いていこうと思っています














ハートを作って・・・デコっていますよ!

2018-01-14 21:38:37 | 教室
連日寒波続きですね



年末からアトリエに飾っているユリのつぼみが・・・1本ずつピンク・オレンジと開花していき、毎朝、水を替える時の楽しみになっていますよ



本日は、レッスンはお休み前半のんびりして、後半は、針金でハートの形を作ったり、”クシャバラ”を作って、デコっているところです














土曜日クラス・・・新年30分延長①

2018-01-13 22:25:32 | 教室
寒い中、姉弟で元気にやって来ました去年お休みした日の変更として、今回・次回と30分延長しますよ



お絵かき・工作教室(初級クラス)  土曜日レッスン(1時間)

第20週目 ポンポンアート(ワンピース編)② 4年生(30分延長)①
第20週目 ポンポンアート(ワンピース編)② 1年生
      
最初に、シークレット作戦を1個クリアします



前回、型紙を仮りとめしたので、まずは、ワンピースの周りからだァ好きな色を選んで、水彩絵の具で色を作り、ガーゼを丸めてとめた(テルテル坊主のように)物で、少し強めに”ポンポン”・・・



生徒さん達は、前にやった事を思い出しながら・・・「手が疲れる~~~ッ」と口を開いては、音をたて”ポンポン”・・・
ワンピースの型がきれいに押せたら、周りをやさしくボカしていきます
二人共、楽しそうです



この要領で、周りの型紙へ好きな色を作り―――”ポンポン”・・・
何色か色を変え、”ポンポン”・・・
休憩タイムは、持参したおやつと飲み物で一休み
型紙をずらして、”ポンポン・・・”しながらボカす



いいぞツその調子だァガーゼタッチがきれいに出ているぞッ
生徒さん達は、瞳を輝かせて満足げな笑顔



5分休憩を入れ、背筋を伸ばしして、ワンピースの模様を描き黒のサインペンで縁取り・・・
本日はここまでまた、来週だァ次回が楽しみですね


(4年生の作品)



(1年生の作品)














超激寒・・・雪が舞う連日だァ!

2018-01-12 22:31:43 | 教室
三日続けて雪が降り、急激な寒さに、モコモコと着込んだ状態ですぅ
皆様のご地域はいかがでしょうか?



生徒さん達やご父兄の皆様も体調を崩されて・・・お休みになったクラスも出ています。
どうぞ、ゆっくりとご静養して下さいませ。



私も無理をせず体調管理に努めたいと思っていますよ