アトリエ教室 atsuseko  幸せの階段へ

生徒さん達の様子や作品発表に、我が家の猫軍団と共に日々の出来事をアップしていますので、応援よろしくお願いします🙇

火曜日レッスン・・・2月最終日だァ!

2017-02-28 22:06:14 | 教室
お絵かき・工作教室(初級クラス) 火曜日レッスン

第36週目 身体を描いてみよう!(デッサン人形)③ 

今日で3回目―――前回の続きから・・・



クニ2号の顔(ためし紙でおでこから頭のトップまでの説明をして)の手直しをしたら、クレヨンで自由に色付けていきますよ

「先生、Tシャツの模様も描いていい?」



了解すると、楽しそうに色ぬりだァ

クニ2号完成


 
生徒さんの目の周りがほんのり薄赤に色づき・・・かゆみも出てきたようで・・・

花粉症ではないの?」

今までなっていないとの事で、様子を見ながら進めていましたよ



水色のA3サイズの上質紙を半分に折り、片面に1体描いて休憩 ちょっと横になり、持参したおやつと飲み物でくつろいで、学校の話を聞いて調子が戻ったところで再開

「もう片面に1体描いたら、クニ3号を描いてクレヨンで色をぬって、今日は終了にしますよ




自分で全体のあたりを入れ、肩幅ライン・・・と、生徒さんはリズムを取りつつバランスを見ながら描いています
最初の頃から比べると、スラスラと描けるようになったみたいですね

手首からの手・足首からの足先のアドバイスを入れ



最後の色ぬりは、ゲーム感覚で、目をつぶって好きな色を取った物でぬっていきましたよ

クニ3号の出来上がり




全体的に見る 身体の部位の流れ・・・少しずつ馴染んできたようですね 体調が今一だったのに、よく頑張りました

お天気最高!・・・花粉にやられちまったァ!!

2017-02-27 20:42:38 | 教室
ものすごくいいお天気だァ

青空に大きな白い雲が浮かび 日差しが気持ちよく洗濯日和



シーツなど大きめの洗濯をして、用事を済ませるために外回り

この季節―――マスクは欠かせない

梅や黄色い水仙など見かけては写して・・・



用件を片付けていき・・・買い物をして帰って来たけど・・・

目が・・・目頭が、か・・かゆ~~~い・・・

花粉アレルギー用の目薬をさしていても・・・今日は凄すぎ

「花粉攻撃にやられちまったァ~~~ッ





夕食に集まった家族を見ると―――赤目や辛そうな目をして食卓を囲っているじゃ、あ~~~りませんか

アートづくしだァ!・・・佐世保は熱い②!!

2017-02-26 23:10:02 | 教室
昨日の座談会を終えて、二人で佐世保市博物館島瀬美術センターへ―――

去年、させぼアートプロジェクトのワークショップで、お世話になった絵画の先生お二人が出展されているとのお葉書をいただいていたので、行ってきましたよ

させぼ美術現代展 2017

佐世保市内外の現代アートを極めた先生達の作品が通常の絵画展と違い、広い空間を使って余裕を持った展示になっています 



お二人の先生の作品は対照的で静と動 お二人の個性がきわだった大作でしたよ


具体的な物が描かれている・知っている形で作られているとかではなく・・・それぞれの感性で表現された巨大な作品が多く・・・



黒のストッキングを引き裂いて模様を出した物・空き缶でアリや虫など作成された物などもあり・・・

ゆっくり歩きながら鑑賞していましたら、

「作品の意味とか、むずかしく考えずに・・・この色がいいとか、この形おもしろいねえ、とかでいいんですよ

と、出品されているアーティストの女性の方が、弾んだ笑顔でお話して下さったので、頷くばかりの二人でした




「うわ~~~っ 細かい~~~ッ

中2Fでは、アクリル画個展―――画面を5㎜目位の方眼紙のように、細い線でとってあり、繊細なタッチの女性を鉛筆線で描き、周りをパステルカラーなどで碁盤の目に色つけ・・・アート作家さんからの説明をお聞きして、上の階の作品とはまた違った味わいに楽しんで来ました


「いや~~~ッ 佐世保は熱いわァ












41週間経ちました・・・高田社長と佐世保玉屋社長の座談会だァ!

2017-02-25 23:58:15 | 教室
2017 スピカ(佐世保市男女共同参画推進センター)まつり

アルカスSASEBO 1F イベントホールは超満員だァ
アトリエ・オープンして41週間目の今日は、友人の絵の先生と行って来ましたよ

テーマは、「女性の活躍を考える!」



司会進行の方を交え、あのジャパネットたかた 前社長 髙田 明さんとあの(佐世保近辺地域では知らない人はいない 老舗百貨店佐世保玉屋 社長  田中丸 弘子さんの座談会

髙田 前社長は、ぶっちゃけ話で盛り上げて・・・あのテレビでのイメージでガンガンいかれるのかなと思っていたら、甘かった

冷静な物のとらえ方で女性の活躍のくくりを超え、今持ち上がっている”雇用時間問題”や”女性の管理職の話”など・・・落ち着いてお話されていましたね 



そうは言っても、会場から笑いを取る会話のセンスはさすがです

田中丸 社長は、”自社での育児託児所”や”産休後の女性が復帰出来るようなシステム作り”など・・・女性からの目線での・・・いろんなお話をされていましたよ

かなり時間オーバーしていましたが、どちらかというと仕事人としてのあり方のような話題が多く・・・考えさせられる面が多々ありましたね


(会場で、かわいいバルーンアート・コーナーを発見したのでアップです



「うわっ、生(なま)・髙田 前社長だァ

「あっ、新聞にもよく取り上がられている、玉屋の女性社長さんだァ


なあんて・・・軽口叩くスキはありませんでした






恐竜ゴツゴツ・・・金曜日レッスンだァ!

2017-02-24 22:15:10 | 教室
お絵かき・工作教室(初級クラス) 金曜日レッスン

第31週目 玉子の中に今年の夢を描こう!⑦ 

いつもより20分近く生徒さんの到着が早かったので、お茶を飲んで15分早めにスタートだァ



「それじゃあ、恐竜の目や身体の”ゴツゴツ”とか・・・細かいところをやろうね

早速、水入れや水彩絵の具・クレヨンを用意

水色で目をぬると決めていた生徒さんは、色を作って何度もためし紙で水加減を見て、細い筆でぬっていきましたよ



恐竜の身体の”ゴツゴツ”を大きい方はクレヨンで、小さい方はクーピーで、恐竜の説明をしながら、楽しそうに”ゴツゴツ”を入れていきましたね(途中、生徒さんの夏休み作品――恐竜を描いている写真も見せましたよ

玉子の中は草にすると決めていたようで淡い黄緑色を作って・・・水加減は薄くすると言って、ためし紙で様子を見て、小さい筆で周りを囲っていきます

だいぶ筆運びが上手になってきましたね




区切りがいいところで休憩 いつものように身体を伸ばして横になります・・・再開する前に、外の冷たい空気を吸って身体を伸ばしたら後半戦だァ


周りを囲ってしまったら、今度は大きな筆で一気にぬっていきますよ

「うわ~~~っ、早くぬれる

目を輝かせて、筆を運んでいます



「次は草を描く

草を入れ、恐竜の影を入れたところで終了



時間オーバーしましたが、頑張りました 来週は仕上げに入りますよ