先週、9月22日(日)地元の野外イベント『MUSIC CITY TENJIN』に参戦して来ました。
目当ては勿論、我らがフジファブリックの山内総一郎さん。
前日には彼の人生初であるソロライブに参戦したばかりだったので、2日連続で山総さん。ありがたや。
そしてこの日。どうしても山総さんの生の声を聴いてほしくて、この方をお誘いしました。

志村的男子のもうしむさん。『FAB FOX』でのショットの再来。
山総さんの出番は夕方からだったので、久しぶりにFABFOX公園(勝手に命名)で遊んできましたよ。



めきめきと上昇している、私のこっそり撮影のスキル。
途中、大好きなにゃんこに遭遇。じりじりと歩み寄ります。


そして、にゃんこと会話するもうしむさん。非常に嬉しそうでした。「手の置き方が志村君と同じやな~…」と思いながら撮影。
と、そんなこんなしているうちにイベントの時間になったので会場へ移動。
会場内は撮影が出来なかったので写真はありませんが、ラッキーな事に結構前で観れました。
時間になり、浜崎さん(FLYING KIDS)、藤巻さん(レミオロメン)、山総さん(フジファブリック)の3名がステージに登場。
先ず始めに3名で演奏した後に、それぞれソロで演奏するという流れでした。
因みに、そーくんが歌ったのは前日のライブで好評だった『カンヌの休日』そして『虹』『若者のすべて(with浜崎さん)』の3曲。
前日のソロライブでは志村曲を歌わなかったので、『虹』『若者のすべて』はテンション上がった。鼻血出そうでした。
相変わらずのギターテクニックで素晴らしかったです。凄かった。
そして何より、夏の終わりの締め括りに『若者のすべて』が聴けるなんて、本当に嬉しくて嬉しくて。『若者のすべて』は会場内でも「この曲知ってる」と言う人が多くて、それもまた嬉しかったです。
出番が終わり、山総さん歌の感想をもうしむさんに訊いてみたんですね。
そしたら「そーくんのステージが観られて良かったです。」と一言。
「ギターが上手かった」とか「歌声が安定してた」じゃなくて、「観れて良かった」と言うのが志村君っぽいなぁと。はっきりとは誉めないぞ、みたいな。
前日に聞いた、志村君の負けず嫌いの話を思い出してちょっと笑えた。
しかしながら2日連続で山総さんの歌が聴けて、非常に幸せな週末となりました。ありがとうございました。