goo blog サービス終了のお知らせ 

港cafe〜☕️

毎日のどうでもいいワタクシゴトの、シングルマザー備忘録です。

2023/03/25 娘の記録

2023-03-25 11:24:00 | 日記
エボシ岩が遠くに見える 涙溢れて霞んでる / チャコの海岸物語


こんにちは🙋‍♀️

うちの可愛い娘を載せても良いでしょうか。

勝手にしなさい,と聞こえた気がするので、載せたいと思います。


はい、バカ親です👏
こないだ、次男の可愛い可愛い赤ちゃん期を載せましたが,娘のも色々発掘されだしたので載せちゃおっかなと思いました。


娘の,赤ちゃん〜1歳くらいまでのがまだ発掘されきってないのであんまり手元にないんだけど、ちょうど弟が産まれる前後くらいの,2〜4歳がたくさん見つかった🤗
山のようにあるメモリーカードやCD-Rを整理しきれておりません。
反省。

ちなみに、幼少期の自分も、今の自分も、娘にそっくりですの。オホホ
(ただ、母同様、カメラを向けると変顔するクセもこの頃からついてしまってます)

ではご覧ください✋





👆離婚して地元に引っ込んですぐのころ

👆ディズニーで迷子になった直後





👆毎日このキラキラ靴を履くと言って聞かなかったころ









ああ、こんな可愛い子を産んでしまってごめんなさい。

っていう、茶番にお付き合いくださってありがとうございます。


つってもね、子供はみんな可愛いんだよね。
私もともと,子供は苦手で,どっちかといえばあまり好きじゃなくて,どう扱ったら良いかわかんないとこが苦手でね。
でも、子供3人産んで育てて、子供の友達とか関わっていくうちに、子供ってどの子もほんとに可愛い存在だなって思うようになったのよね。
子供から教えられたことが無数にありますね。

こども最高‼️‼️


ではー✋雨だから部屋干しだらけで、長男が歩くたびに腰を屈めててゴメンなさいね!





2023/03/24 デイサービスのお仕事

2023-03-24 23:44:00 | 日記
10年前の長男長女😊


今日のお仕事のデイサービスではですね、なんと朝からボイラーが壊れてしまったんですよ。

なのでお風呂にお湯が溜めれずで。事務所の給湯器や厨房は大丈夫だったようなんだけど、お客様のお風呂と手洗いだけ、ね。


前からずっとエラーマークが点滅してて,何とかしなきゃねと言いながら何にもしなかった本部の人が来て,お風呂は中止にして,週明けに間に合うように直します って業者が来た。

もしも直らなかったらどうするんだろ と思ってたら,家庭用給湯器を緊急で付けれるだけ取り付けてもらおかな〜なんておバカなことを本部さんが言ってたよ😅なんだそりゃ


そのあと、本部さんが帰ってから,みーーんな文句タラタラだった。

現場の言葉を無視し続けたからこうなったのに、家庭用給湯器とかなんなの⁈みたいな。


私達は、熱湯沸かしてタオル浸して絞るのも手間だったので(お客様の数がMAX18名でした)、レンジでチンしたホカホカタオルでお客様の体を拭きました。

これは意外と皆さん喜ばれて,いつも"風呂がめんどくさい"とボヤくAさんもなかなかにご機嫌。

今日は暖かかったのでできたことですけどね。とりあえず激怒するようなお客様はおりませんでした😌


それから。

デイサービスの目の前に住んでるNさん,以前迄こちらに通われてたのですが,もう廃止となったんですね。うちの母みたいに老健を出たり入ったりなようですけど……

今日いきなり施設に入ってきちゃったんですよ。

それも、結構そっと、みんな何してるかなぁみたいな感じで!

入り口付近で初めてNさんを見つけたのが私の後輩で、Nさんのことを知らなかったために"誰だ誰だ"となってしまって。

スタッフでは彼しか男性がいないので、何かあれば俺がどうにかせにゃ という正義感もあったのかもしれない。


これが不審者だったらどうするの……

でもね、デイサービスはドアの鍵を閉められないんですよね、規定で。身体拘束 という枠に入ってしまうんです。

もちろん、徘徊してしまう方もたまにいますから,扉は2枚になっていて、外に出る前に食い止めることが可能でやってきてるんですけど、外から来た不審者にはまったくの無防備ですよね,ということも、含めて。

ボイラーの件も含めて。

夕方からミーティングをするって、みなさん憤っておりました。

私はお仕事15時くらいまでだったから参加せず。どうなったかなぁ。



さ。

明日はミニバス🏀の集金日。

私は保険担当なので、来年度のスポーツ保険費を集めます。


他に団費が月1000円で,前期後期と集めるので6000円。

高学年は試合費が年間8000円。

あとは県登録費が年間2000円。

これに登録して初めて,公式試合に出ることができます。

16000円かぁ💸

それでもクラブチームとかよりはうんと安いんだけどさ。

いつも無償でみてくださってる監督コーチに感謝しております🙇‍♀️


そんなこんなで春はあちこちで出費がかさみますけど、我が家は大丈夫なんでしょうか。。。

不安でたまらにゃい。



では明日




可愛かったなぁ……











2023/03/24 今日のお弁当は。

2023-03-24 17:28:00 | 日記

ただいまでーす!


最近、なんとなく記事を書いて、そろそろ投稿という段階で、仕事やミニバスの緊急性の高いLINEが押し寄せてきてワタワタしたりとか、多いです。

で、UPできずにいます😢

まぁ大したこと書いてないんだけど!



今朝はたまたま、記事をupする時間がなかっただけですが……💦


今日の娘の🍙中2最後のお弁当🍙です



ちらし手毬ずし

だし巻き卵

煮物

唐揚げ

ブロッコリーと焼き豚炒め

チーズin

ウインナー

チョコプリン


色々入れたけど、残り物と前日準備とでなかなか早く作れました👍

向こうに見えるシャケおにぎりは息子の朝ごはん。


メモ入り❤️





私はずっと、くるくるチーズと勝手に言ってたけど,正式名称「チーズin」だそうで。



何にinなのか、どこにinなのか……娘の大好物です。

京都の鳥羽伏見の伏見関連なのかしらと思ったら,伏見さんというシャチョさんの、伏見蒲鉾株式会社/新潟 でした。


部活のみんなとお弁当食べると言ってたので、チョコプリンと、万が一足りなかった時のためにこんにゃくゼリーもたくさん入れておきました♪



さーこれからお買い物で出直してきます🫡(15:30ころ)


と思ったら。Yahoo!雨雲レーダーから、強い雨予報が届いて,そのまんま慌ててスマホを投げて買い物にいき、なんとか終えて帰ってきて,いまupとなりました💦

小雨に降られたわ☔️


忙しいったらありゃしない!


2023/03/23 お弁当

2023-03-23 07:32:00 | 日記

おはようございまーす😊


仕事の行きは,遅刻しちゃならんと必死に足を動かしている🚲私ですが,帰り道はキョロキョロしながら、可愛いワンちゃんを見つめたり,綺麗な花を見つめたり,立派なお宅を眺めたり,JR東海道線をみてお出かけの妄想をしたりなどしてゆっくり帰ってきております。


昨日の帰りは暑くて、半袖でも良いかってくらい暑かったですよ☀️

そんな中でも今は特に桜ですよね〜🌸

白い桜,美しいです!



では今日のお弁当🍙

(先に言っておくと,手抜きもいいとこの)






ドライカレーおにぎり

カニシューマイ(冷食

おくらネギ入りだし巻き卵

明太マヨはんぺん

ウインナー

枝豆

清見タンゴール


緑黄色野菜不足でな。

お買い物に行く暇がなくてさ💦


何やら、チャーハン系は傷みやすいってことで、いつも保冷剤と一緒に入れちゃってるけど,これからの時期はやっぱりお弁当冷やさないと怖いわ。

いくら保温弁当箱だとしても、説明書には、冷ましてから詰めて って書いてあるもんね。保温の意味がよくわからん。



明日で弁当は最後だそうです!

娘,ちゃんと学校で聞いてきたわ。

でも明日は午前で終わりで,お弁当は部活の仲間と食べるんだそうだよ😆

あんまりないことだからお花見みたいなことするんじゃないかな🌸



……そして子供らは春休み突入か✋😮‍💨


ではでは、今日このあたりは雨になるようなので、スニーカーに防水スプレーをしました。

うちは誰も長靴など持っておりません!



左:娘 23cm  右:次男 24.5cm
私の靴はもーいいや。何らか替えがある!
長男は今日出かけないそうです。引越しの準備するって!



WBCおめでとう㊗️🎊🎈🎉

うちの職場でも,通常お昼休憩のときしかつけないテレビを一日中つけていたよ!

野球大好き所長(推定50代女性)は、ウエアと帽子を着用でのお仕事笑

お客様と盛り上がったよ👵👴


それではみなさんもお気をつけて行ってらっしゃい♪








2023/03/22 お弁当

2023-03-22 06:58:00 | 日記

おはよう御座います〜 ☀️😆☀️



娘のお弁当も残すところ多分三日、もしかしたら二日,どっちかわかんないっていうので、今日先生に聞いてきてよ!と言っておきました。

まったく……。担任の先生ね、学期の終わりくらいにチョコチョコっとしか学級便りを作らない先生なので、毎日毎日 翌日の予定のことしか言わないのよ。

年間予定とか月間予定もありそうなものだけど、娘が手紙出さないんだもの。

で、今月のも"どっかいっちゃったー"で終わり。


実は三人兄弟の中で1番ちゃんとしてないのよ、娘。

しっかり者だけどだらしない。


せっかく中2最後のお弁当は気合い入れようと思ってるのに😤



では気を取り直してお弁当






おにぎり(塩昆布、とりそぼろ)

卵とほうれん草の炒め物

占いグラタン(冷食

おくらのおひたし

ウインナー

○チーズ

清見タンゴール


卵焼きにしようとしたら寝ぼけ眼でフライパンの中混ぜていた結果の。卵炒め🥚


清見タンゴールは、清見オレンジと同じものですが、温州みかんとオレンジを交配させたものらしいです。



では〜今日もがんばるぞー💪

今日デイサービスのお仕事に行かなくてはならないので、明日をビストロに変えてもらいました。

皆様も良い水曜日をお過ごしください♪