goo blog サービス終了のお知らせ 

<<手記>>

さるさる日記 → ヤプログ → goo blog

ガスコンロ購入

2008-11-18 08:52:35 | インポート
研究室のガスコンロが壊れたので購入した。
壊れたのはずいぶん前、2週間ぐらい前だろうか。。。
補助員さんや秘書さんからブーイングが出ていたので、
先日、楽天市場で購入手続きをし、本日届いた。

なぜ、遅くなってしまったのか。
お金はあるのに購入できなかったのだ。
最初は研究室の運営費で購入しようとしたのだが、
事務から研究に直接関係しない物品は購入できないと言われてしまったのだ。
買うならレクレーション経費で買ってくれと言われたのだが、
その経費はもっとず?っと前からブーイングだった掃除機の
購入資金となってしまっていた。

残るは研究室で集めているお金だ(お茶代とかに使う分)。
これが結構あるんだけれども、教授の確認が必要なため、
なかなか私自身が教授に相談できずにいて時間が経過してしまったのだ。

そして、先日、研究の打ち合わせがあったので
その時に教授にお伺いしたところなんとかOKを貰ったので
購入に至ったと。。。

買ったのはコレ。
<a href="http://item.rakuten.co.jp/gas/2682/">【楽天市場】売れてるガスコンロがすぐ分かる♪ 月間ランキング更新中★ 省エネバーナー採用の1口ガスコンロパロマ 一口ガスコンロ フッ素トップ PA-E10F 【送料・代引手数料無料】:ガス器具ネット</a>

ホントは二口がほしかったんだけれども、どれもこれも高いんだよね。
以前は1万円ぐらいであったような気がしてたんだけれども、
今は2万円台からしかないようなのだ。
私の記憶が間違っているのか、ガスコンロの価格が実際に上がったのか。
どちらなのかは私にはわからないし。調べる気もない。

以上。