昨年度はほとんどしなかった本読み
今年度は読む気力が湧きだししてきたこともあり,読み始めた.
最初は森博嗣の<a href="http://www.amazon.co.jp/gp/product/4062732947?ie=UTF8&tag=tkoienet-22&linkCode=as2&camp=247&creative=1211&creativeASIN=4062732947">有限と微小のパン?THE PERFECT OUTSIDER (講談社文庫)</a>.
途中まで読んでいたのだが,しおりを挟んでいなかったので最初から読んだ.
結局,全部読み終わったところで途中までどころか読破していたことに気づいた.
バカなワタシ.
現在は筒井康隆の<a href="http://www.amazon.co.jp/gp/product/4006020015?ie=UTF8&tag=tkoienet-22&linkCode=as2&camp=247&creative=1211&creativeASIN=4006020015">文学部唯野教授 (岩波現代文庫?文芸)</a>.
連れ合いが恩師の山下博先生(産業医大名誉教授)から勧められた一冊ということで
読んでいる次第...
今年度は読む気力が湧きだししてきたこともあり,読み始めた.
最初は森博嗣の<a href="http://www.amazon.co.jp/gp/product/4062732947?ie=UTF8&tag=tkoienet-22&linkCode=as2&camp=247&creative=1211&creativeASIN=4062732947">有限と微小のパン?THE PERFECT OUTSIDER (講談社文庫)</a>.
途中まで読んでいたのだが,しおりを挟んでいなかったので最初から読んだ.
結局,全部読み終わったところで途中までどころか読破していたことに気づいた.
バカなワタシ.
現在は筒井康隆の<a href="http://www.amazon.co.jp/gp/product/4006020015?ie=UTF8&tag=tkoienet-22&linkCode=as2&camp=247&creative=1211&creativeASIN=4006020015">文学部唯野教授 (岩波現代文庫?文芸)</a>.
連れ合いが恩師の山下博先生(産業医大名誉教授)から勧められた一冊ということで
読んでいる次第...