日々更新! これまで観て来た映画たち

北海道の映画館で劇場公開された映画の作品リストです!

2010年12月公開日本映画作品リスト

2020-01-04 17:36:11 | 2010年公開作品リスト
【日本映画公開作品リスト】

  (12/01~)
◇ 『SPACE BATTLESHIP ヤマト』
【UCS、SCF、WMC江別、WMC小樽、シネマ8】

◆ 『THE LAST MESSAGE 海猿』(2010)
【WMC江別、WMC小樽】

  (12/04~)
◇ 『武士の家計簿』
【UCS、SCF、WMC江別、WMC小樽、シネマ8】

◇ 『クリスマスコンサート2010 しまじろう サンタのくにのオルゴール』
【UCS】

◇ 『劇場版 BLEACH(ブリーチ) 地獄篇』
【SCF、WMC江別、シネマ8】

◇ 『Dear Girl stories THE MOVIE』
【札劇】

◇ 『nude』(R15+)
【KINO】

◇ 『遠くの空』
【KINO】

  (12/08)
◇ 『宇多田ヒカル WILD LIFE ライブ・ビューイング in シアター』
【札劇、WMC江別】
* 1 time only

  (12/11~)
◇ 『ノルウェイの森』(PG12)
【PLAZA、UCS、SCF、WMC江別、WMC小樽、シネマ8】

◇ 『ヘヴンズストーリー』 [特別上映]
【KINO】
* 3 days only

◇ 『裁判長! ここは懲役4年でどうすか』
【DINOS】

  (12/14~)
◇ 『ロストパラダイス・イン・トーキョー』
【蠍座】
 
 (12/18~)
◇ 『最後の忠臣蔵』
【UCS、SCF、WMC江別、WMC小樽】

◇ 『仮面ライダー×仮面ライダー オーズ&ダブル feat.スカル MOVIE大戦CORE(コア)』
【UCS、SCF、WMC江別、WMC小樽】

◇ 『チェブラーシカ』
/ ◇ 『くまのがっこう ジャッキーとケイティ』
【SCF、シネマ8】

◇ 『ゲゲゲの女房』
【札劇】

◇ 『ばかもの』(PG12)
【札劇】

◇ 『Myway Highway マイウェイハイウェイ』
【札劇】

◆ 『Leonie(レオニー)』(2010)
【札劇】

◇ 『森崎書店の日々』
【KINO】

◇ 『海炭市叙景』
【KINO】

◇ 『ANPO』
【KINO】

◆ 『君に届け』(2010)
【DINOS】

◆ 『花と蛇3』(2010)
【MARION】

  (12/21~)
◆ 『トイレット』(2010)
【蠍座】

◆ 『裸の大将』(1958)
【蠍座】

  (12/23~)
◇ 『相棒 劇場版II 警視庁占拠! 特命係の一番長い夜』
【UCS、SCF、WMC江別、WMC小樽、シネマ8】

◇ 『ウルトラマンゼロ THE MOVIE 超決戦! ベリアル銀河帝国』
【SCF、WMC江別】

◇ 『劇場版 イナズマイレブン 最強軍団オーガ襲来』
【UCS、WMC江別、WMC小樽、シネマ8】

◇ 『劇場版 イナズマイレブン 最強軍団オーガ襲来 3D』
【UCS、WMC江別、シネマ8 / 3D】

◆ 『映画 ハートキャッチプリキュア! 花の都でファッションショー・・・ですか!?』(2010)
【DINOS】

  (12/24)
◆ 『こまねこのクリスマス 迷子になったプレゼント』(2009)
/ ◆ 『こまねこ はじめのいっぽ』(2003)
/ ◆ 『こまとラジボー』(2006)
/ ◆ 『こまねこショートショート かまくら編』(2010)
【KINO】
* 1 time only

  (12/25~)
◇ 『蒼穹のファフナー Heaven And Earth』
【札劇】

◇ 『トルソ』
【KINO】

◇ 『信さん 炭坑町のセレナーデ』
【KINO】

◆ 『大奥』(2010)
【DINOS】

  (12/30)
◇ 『Amuse presents SUPERハンサムLIVE2010』
【札劇】
* 1 time only

  (12/31)
◇ 『“福山☆冬の大感謝祭 其の十 思いっきり感じたかったんだ! 後ろから前から、そして心color”ライブ・ビューイング in シアター』
【札劇、UCS】
* 1 time only



【公開劇場名略称一覧】
札劇・・・ディノスシネマズ札幌劇場
ATTIC・・・スペースATTIC
DINOS・・・ディノスシネマズ札幌白石
KINO・・・シアターキノ
MARION・・・マリオンシネマ
PLAZA・・・東宝プラザ
SCF・・・札幌シネマフロンティア
UCS・・・ユナイテッド・シネマ札幌
WMC・・・ワーナー・マイカル・シネマズ(江別・小樽)
シネマ8・・・恵庭東宝シネマ8

【映画倫理委員会によって区分された鑑賞者の年齢制限】
“G”・・・General(一般→表示なし) 年齢に制限なく、誰でも鑑賞出来る作品(劇場によっては、“G”であっても3歳未満の入場制限を設けている場合あり)
“PG12”・・・Parental Guidance 小学生には助言・指導が必要な作品
“R15+”・・・Restricted 15歳以上の方が鑑賞出来る作品
“R18+”・・・Restricted 18歳以上の方が鑑賞出来る作品

◇・・・初上映作品
◆・・・ムーブオーバー/旧作

年号表記・・・旧作(初公開年を表記)→特集上映、若しくはそれに準じる作品のみ掲載します

* 映画館以外の会場でイベント上映された作品は掲載していません
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 2010年11月公開外国映画作品... | トップ | 2010年12月公開外国映画作品... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

2010年公開作品リスト」カテゴリの最新記事