昨日もブログコメントに書きましたがこの眼鏡手に入れるのにスーパー、ホームセンター5軒回ってだめで、コンビニでやっと買えました。高いけど仕方ありません。
そして今日、みんみんさんの学校も1時間始業遅れなので全員で今朝7時25分に近くの歩道橋行きました。
しかし雲だらけで太陽がどこにあるのかもわかりません…
あきらめて帰ろうかと思った瞬間見えました!

思いっきり肉眼で見ちゃいました。
雲の影から太陽の輪!
この人も世紀の瞬間に立ち会いました。

近所の方皆さん静かに見ている中、私は1人歓声あげちゃいました。
眼鏡使わなかったなと思いきや仕事に出かける直前眩しい太陽が燦々と♪
慌て眼鏡をかけました。
三日月になっている太陽が見ることが出来ました!
買った甲斐がありました。
普段は天文あまり関心がないのですがたまにはこういうのもいいですね。
そして今日、みんみんさんの学校も1時間始業遅れなので全員で今朝7時25分に近くの歩道橋行きました。
しかし雲だらけで太陽がどこにあるのかもわかりません…
あきらめて帰ろうかと思った瞬間見えました!

思いっきり肉眼で見ちゃいました。
雲の影から太陽の輪!
この人も世紀の瞬間に立ち会いました。

近所の方皆さん静かに見ている中、私は1人歓声あげちゃいました。
眼鏡使わなかったなと思いきや仕事に出かける直前眩しい太陽が燦々と♪
慌て眼鏡をかけました。

買った甲斐がありました。
普段は天文あまり関心がないのですがたまにはこういうのもいいですね。