徒然玩具銃観察日記。

翔ばんの不定期持ち物検査・・・か?

乗り気じゃない。

2005-05-29 17:09:51 | コッキングエアーガン
筈だったこのマルゼンM59。<ヲイ!!w でもいざ書き出すと色々と過去
の思い出が出てくる。はてさてどうまとめたモノかと考えてる間に、また時
間は過ぎていき・・・。

この銃が世に出た時代は、ガスガンはまだ存在せずエアーガンにおける
「ブローバック」と呼ばれる機構はスライドの後退による排莢までの事でした。
つまり画像の状態が全ての始まりで、ここからスライドを押し込みカートリッジをチェンバーに
装填しコッキング完了。引き金を引くと第一シアがピストンをリリース、カートにセットされたBB
弾が発射されます。更に引き金を引くと今度はスライド固定用シアが外れ、スライドがスプリング
により後退し排莢となります。ここまでで一工程で、実銃やモデルガンのブローバックとは全くの
別物でした。この機構の元祖はSSオートマグ辺りと思われます。しかし当時の同じ機構を持つ
エアーガンは、スーパーガバメントやモーゼルの様な比較的マシな外観でもサイズが超大型
でした。それはピストンの容積を稼ぐ為の手段で当時は当然でした。でも、このM59はサイズも
リアル再現された初めての製品でした。

私が生まれて初めて買ったエアーガンは、このシリーズ第二弾のルガーP08でした。私は18歳
になるまでエアーガンは買ってませんでした。ちゃんと年齢制限を守ってました。モデルガンは
買ってましたが、条例で禁止されてたのはエアーガンのみだったので。初めて手にしたエアー
ガンを嬉々として撃って知ったのは「サイトなんて当てにならない」でした。たかだか数メートル先
の的にもかすりもしないP08に正直失望してました。直後に名作KG9のプラ・アッパー版を購入、
命中精度はあるもののサイトが合ってないのは仕方ないとの認識を決定付けました。そして
「ちゃんと狙って当てる銃」を作るべくこのM59のキットを購入したのです。コンバットマガジンの
記事を参考に。

因みに、そのルガーP08もKG9も手元にはありません。ルガーは2段引きトリガーが判り辛く
ノーマルのまま放置した後、親戚の子にあげました。KG9も銃好きの別の子にあげました。
マルゼン製品は私に思い入れが無いのか、あげる事もありましたね。コッキングのイングラム
M10は勿体ない事したなと思ってますが・・・。

最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
P08で2段引き (みぎー)
2005-06-02 22:09:41
P08で2段引き出来たことはなかったですねぇ、私も。あの銃、連写するとトグルが手のひらの肉をついばむんです。内出血します。

あ、おれは年齢制限守ってなかったな!
返信する