今回より第106代【正親町天皇】に関連して3回連続でブログします
〈その1〉として・・後柏原21年・後奈良10年・正親町3年です
正親町天皇からして祖父が後柏原天皇・父が後奈良天皇なんですが
この年数には三人とも共通している理由があるんです
それは、各々の天皇が「応仁の乱」の後遺症の影響を受けた事です
「応仁の乱」は祖祖父の【後土御門天皇】の時に勃発していますが
共通点その1は、各々が . . . 本文を読む
3か月に一回ぐらい「黒烏龍茶」を買いに京都から出かけます
今日は、「バカ家族三人組」で久しぶりに愛車「タント」で出かけました
何時私一人で行く時は ”阪急電車” で三ノ宮まで行く時は・・
徒歩で中華街まで行き、大丸の前の正面から入りますが、今日は車なので
正面を通過して次の信号を右折・・この門から「黒烏龍茶」を買いに、 凄い人・人・人
どうにか人の波を通り抜 . . . 本文を読む
久しぶりに亀岡の「たわわ朝霧」へ野菜を求めて
亀岡は霧が深いので有名なんです・・今日も 30分程で店から出てくるとスッキリでした
琴滝の紹介がメインなので〈たわわ朝霧さんごめんなさい〉急いで店の中を・・・
黒あわび茸と云う珍しいキノコが並んでいました・こちらです
この後30分ほど走って「琴滝」へ・・・
亀岡から京丹波町へと移動です・・「琴滝」を見に行くために
今迄 . . . 本文を読む
第105代【後奈良天皇】は後柏原天皇の第二皇子として明応5年〈1496〉誕生
下の後奈良天皇の木像が物語っているように〖慈悲の人〗であった
父・後柏原天皇の崩御に伴い践祚、30歳の時に即位、しかし即位の礼は10年後に
先帝が践祚を受けてから、即位の礼までに21年の歳月を要したように財政が逼迫していた
即位の礼に漕ぎ着けるまでに朝廷の行った事は全国に勅使を派遣し、上納金の調達に専念
北 . . . 本文を読む
昨年〈2017年・2月23日〉の皇太子さまの誕生日の記者会見から
記者会見に臨まれた皇太子殿下 【重文】後奈良天皇御筆の紺紙金泥般若心経
皇太子殿下のお言葉です
「ふだんの公務などでも国民の皆さんとお話しすることの大切さを
実感しておりますこのような考えは、都を離れることがかなわなかった
過去の天皇も同様に強くお持ちでいらっしゃったようです。
昨年の8月、私 . . . 本文を読む