見学者が増えています。 2009-04-28 00:58:07 | 快適古民家… こんばんは、 快適古民家住宅に見学者が増えています。 ※photo1 ※photo2 ※photo3 ゴールデンウィークの時期にぜひご来場を… そしてデコ屋敷本家大黒屋にもご来店をお願いします。 今日はこれまでです(^O^)/ ではヾ(^_^)BYE お疲れさまです。
完成… 2009-04-15 00:34:18 | 快適古民家… こんばんは、 PCの調子が悪くブログがご無沙汰してました。 その間に快適古民家展示場が完成しました。 気に入っている箇所をパシャリ ※photo1 玄関です。 見えませんが囲炉裏があります。 ※photo2 玄関入って右側… 壺にすす竹をさしてお洒落な感じを演出する予定。 ※photo3 吹き抜けの部屋… 天井の高さに驚かされます。 ※photo4 階段から外を見ると、 隣の家の立派な松が見えます。 監督が計算して作ったとか…ないとか… ※photo5 トイレ前廊下です。 梁を突き出した感じにセンスを感じます。 とりあえず… では(^-^)/
快適古民家工事状況… 2009-03-11 23:24:03 | 快適古民家… こんばんは、 快適古民家再生工事風景です。 チャクチャク進行中です。 現在は1階の床がはり始まりました。 1階の間取りがはっきりしてきてます。 より完成が楽しみになってきています。 こちらは4月22日オープン予定、 こうご期待 ※photo 玄関から撮影、 いままであった2階の床をとり、 吹き抜けになりました。 歴史を感じる立派な梁組が見れます。 今日もこれまでです(^O^)/ ではヾ(^_^)BYE お疲れさまです。
立派な材木が… 2009-03-05 00:38:38 | 快適古民家… こんばんは、 過去のブログ、 2月28日に、 快適古民家工事中の内容で、 立派な木材加工をしている事に触れました。 今日現場に行きましたら、 その立派な材木が、 建物の一部になっていました。 これまた他の部材に負けない存在感で、 完成がまた楽しみになりました。 ※photo 玄関右側の鴨居…という部分でしょうか。 勉強不足ですみません。 今日もこれまでです(^O^)/ ではヾ(^_^)BYE お疲れさまです。
ちゃくちゃくと進行中… 2009-02-28 22:41:42 | 快適古民家… こんばんは、 快適古民家再生工事が着々と進んでいます。 最近は現場を見に行くのがとても楽しいです。 今日は写真のような大きな材を加工してました。 とても立派な材木です。 ※photo どの部分になるかは、 言葉では説明できにくいのですが… 大工さんは仕事の手を止めて、 親切に現場に案内してもらい説明してくださいました。 親切な対応に感謝 4月にオープン予定です。 ぜひ、快適古民家を見に来てください。 ※photo ではヾ(^_^)BYE とりあえず…