続・宮城伸一郎and松尾一彦ジョイントライブ、能代公演も

2013年05月03日 23時59分19秒 | 同窓生の話題
4月29日、チューリップの東京国際フォーラム公演を観てきました。
席を間違う人たちを短時間に2件目撃、まあそれほど大きい会場(ホールA)ですが、満席の観客で最後は大合唱となりました。
宮城伸一郎さん(44期)も自作の曲「エジプトの風」でリード・ボーカルを披露しましたよ。ベース・プレイではとくに「シューティング・スター」がかっこよかったなー。

財津和夫さんによるメンバー紹介では、「なにぃ?実家が蒲鉾屋だってぇ?!上田雅利!」に続いて、「なにぃ?出身が秋田だってぇ?!宮城伸一郎!」と紹介されていました。
宮城さんのお生まれは東京なのでありますが、秋田イメージが浸透しているならば同窓生としてはうれしいですー。

ツアー・パンフレットにメンバーそれぞれのQ&Aが載っているのですが、「最初に人前で演奏をしたのは?」の質問に、宮城さんは「中学2年の時、教室でギターの演奏を」と回答。一中時代のお話ですね。

さて、ここまでがイントロダクション。
その公演会場で配布されたチラシのなかに、「宮城伸一郎and松尾一彦ジョイントライブツアー2013」のLIVE速報が入っていました!
宮城さんと松尾さん(43期)の共演ライブは今年3月にも開催されましたが(「宮城伸一郎and松尾一彦ジョイントライブツアー2013」を参照)、続編が決定したのですね。

さらに、今回は能代公演もあります!

<宮城伸一郎&松尾一彦 JOINT LIVE TOUR 2013 後編>
8月31日(土)仙台/HooK SENDAI
9月 7日(土)東京/六本木STB139
9月15日(日)能代市/文化会館中ホール
9月22日(日)福岡/Gate's7

仙台公演はチャリティで、チケット全額があしなが育英会/東日本大震災・津波遺児支援に寄付されます。

チケット発売については、6月15日から宮城伸一郎オフィシャルファンクラブMIYAGI NEWS UP!で先行受付開始と予告されています。
追って下記公式サイトで詳細が発表されますのでチェックしよ!

宮城伸一郎公式サイト:http://www.shinichiromiyagi.net

松尾一彦公式サイト:http://www.gallery-untitled.com

from あわず

最新の画像もっと見る

7 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
詳細発表 (あわず)
2013-06-16 23:55:49
それぞれの公式サイトで各公演の詳細、チケット発売などについて発表されています。チェックすべし。

宮城伸一郎公式サイト
http://www.shinichiromiyagi.net

松尾一彦公式サイト
http://www.gallery-untitled.com
きゃー! (あわず)
2013-08-13 00:32:35
8月13日の北羽にこんな広告が!
http://blog.shinichiromiyagi.net/?eid=411
へば、いぐど! (あわず)
2013-09-15 00:41:37
9月7日の東京公演を楽しんできました。

宮城さん、松尾さんそれぞれの曲と、サポート・メンバーのお三方の曲も演奏する形は春のツアーと同様ですが、今回はなんと高校時代の文化祭でやっていた曲も演奏するのです!これがまた、かっこいいの~。能代公演でもやってくれると思いますが、曲名は終わってからバラしますね。

実際に当時の文化祭でご覧になった方々がうらやまし~。ご記憶の方はいろいろ教えてくださいね。

9月15日はいよいよ能代公演。会場の文化会館は能代高校・樽子山校舎の跡地でもありますね。まさに同窓会ライブ。満杯で迎えてくださいね~。
北羽に載った広告、ウェブでご覧になったと思いますが、最高ですね。
学ラン姿で演奏する予定はないと聞きましたが、1曲ぐらいやってほしいなあ…なんて思っているのです。

能代公演についてあらためて、宮城さんの公式ブログで:
http://blog.shinichiromiyagi.net/?day=20130913
高塙のステージ 最高! (bear5)
2013-09-15 20:35:00
40年ぶりの高塙のステージ!文化祭ののりではじけていました。 最高! サプライズもあり、なつかしい文化祭でのギターの話、謎の煙りの部屋の話。楽しいステージでしたよ
会場総立ち (秋ヒノ)
2013-09-16 11:10:50
Twitterで流れていましたので、掲示板とFacebookでリンクを貼りました。
here we go (あわず)
2013-09-22 00:31:14
bear5さん、能代公演ご覧になったのですねー!学ラン姿もー。
サプライズってなんだろう。先生登場とか?

宮城さんブログで、能代公演その他のライブ写真を見ることができます。
http://blog.shinichiromiyagi.net

また、Miyagi Newsツイッターでは能代滞在中やリハーサルのようすなども中継されていました。
https://twitter.com/MiyagiNews

行きたかったなーと思っているみなさん、ジョイント・ツアー最終日(22日)の福岡公演へどうぞ。
学ラン (bear5)
2013-09-22 11:59:22
サプライズというのは、アンjコールでの学ランです。
そこで全員総立ちに。よくぞ用意してくれました。
先生登場にはなりませんでしたが
会場のどこかでご覧になっておられたかも?
同窓生の方々は早くから集まり
祝杯をかわし、その流れで会場へ、そして2次会へ?
たくさんの能代弁の掛け声がとても
会場をなごやかにしてくれていましたよ。
さすが、能代での公演!

前日のおなごりフェスでも
あちこちにお二人の学ランのポスターがありました。
ライブでも
宮城先輩「あのポスター、貼ればすぐなぐなるってよ!」
松尾先輩「おれもほしいなぁ」
なんて会話もありました。
能代を楽しんでいらっしゃいましたよ。
女性の方には、バラの花一輪のお土産つきでした。

特典のCDもあけてビックリ!
ライブがそのまま入っているではありませんか。
あのイクスピアリがよみがえりました。

コメントを投稿