MOMOのお絵描き帳

オートシェイプでお絵描きをしています♪

花繋の枠 1・・・

2014年01月31日 | JTrim

「JTrimで遊びましょう~♪」の千花さんの
「花繋ぎの枠」に挑戦してみました♪

文字コード表を使って
花の画像をJTrimにはり付けます。

その後の工程もいろいろあって(笑)
戸惑う個所もありましたが
何とか手順書とにらめっこしながら
仕上げることができました♪


 

 

次回は素敵な「花繋の枠2」に挑戦です♪


縁起物「こけし」を描こう(2)・・・

2014年01月25日 | Wordでお絵かき


YOMIURI ONLINE Wordでお絵描き
縁起物「こけし」を描こう(2)がアップされました♪

早速 momoも描いてみました。
菊の花をあしらって 可愛く仕上げることができました♪

Snipping Toolは、かなり前から便利に使用していたので 
迷うことなく背景も完成出来ました♪

寒くて 家の中に閉じこもっているmomoにとっては
楽しい作業の連続で

ストレス解消になりました♪

 

 


縁起物「こけし」を描こう(1)・・・

2014年01月19日 | Wordでお絵かき

楽しみに待っていた、今年一回目の
YOMIURI ONLINE Wordでお絵描きがアップされました♪

早速momoも挑戦です。

丁寧な手順書を参考に描いていきますから
あっ!という間に描けましたが
こけしの顔が
yume子先生のお手本のように
可愛く仕上げることが出来ませんでした。残念・・・

 

 

 

後半の背景は
どんな画像になるのでしょうか~~~♪
今からワクワク楽しみなmomoでした!

 


長柄桜山古墳群・・・

2014年01月07日 | デジカメ

2002年12月に国指定史跡となった
我が家の近くにある「長柄桜山古墳群」に行ってきました。
(古墳は携帯電話のアンテナを建てる際に発見されたそうです)



500段以上の階段をただひたすら上って行きます。



20分ほど歩くと西側の海に向かって古墳が広がっていました。
ここが第2号古墳です。
ここからは天気がよければ、
富士山や江の島が見えるはずです♪



案内板を頼りに第1号古墳に向います♪


 

 

第2号古墳から歩くこと500メートルで
第1号古墳に到着しました。


盛り上がった土が、いかにも古墳という感じを、かもし出していました!

 

サクサクと一面の枯葉を踏みしめて
二時間強のウォーキングは終了!帰路に着きました。