昨日今シーズン初の祖谷に行ってきました。
天候は晴れ しかし放射冷却の気象条件で寒さ厳しい朝です。
釣り用のグローブは履いていますが指先がない為指先がかじかんで痛みになります。

車を離れ約30分程度 谷を歩きます。すると段々雪景色に。

谷を上がって来たので体は温もっていますが、指が千切れそう。 でも何とか頑張って釣り開始です。
水量は少なく仕掛けを入れるポイントも限られてきます。 また、まったく魚の反応がありません。
それでも我慢の子で釣りあがっていると小さなたまりで24㎝が釣れました。
1,5m四方の小さい溜まり

コンディションの良い綺麗なあめご

その後も散発的にアタリがありましたが、もう魚がいそうな水溜まりがないので納竿としました。
まだ、水量も少なく 冷たく 魚の活性も低い様です。 水ぬるべば爆釣かな?
釣果18~25 13匹
天候は晴れ しかし放射冷却の気象条件で寒さ厳しい朝です。
釣り用のグローブは履いていますが指先がない為指先がかじかんで痛みになります。

車を離れ約30分程度 谷を歩きます。すると段々雪景色に。

谷を上がって来たので体は温もっていますが、指が千切れそう。 でも何とか頑張って釣り開始です。
水量は少なく仕掛けを入れるポイントも限られてきます。 また、まったく魚の反応がありません。
それでも我慢の子で釣りあがっていると小さなたまりで24㎝が釣れました。
1,5m四方の小さい溜まり

コンディションの良い綺麗なあめご

その後も散発的にアタリがありましたが、もう魚がいそうな水溜まりがないので納竿としました。
まだ、水量も少なく 冷たく 魚の活性も低い様です。 水ぬるべば爆釣かな?
釣果18~25 13匹
