goo blog サービス終了のお知らせ 

四季を通して釣りざんまい

春の渓流 夏の鮎 秋の烏賊 冬の磯
季節の旬を楽しんでいます 

渓流釣り16-4-30

2016年05月01日 21時43分41秒 | 渓流釣り
30日 高松市在住の松さんと渓流に出掛けました。 例のごとく車を降りて最初は山登りからのスタートです。


釣り始めそうそうに良形が釣れてくれました。  思わずほほがほころびます。


松さんも良形求めて頑張っています。


トリカブトの群生と松さん


車まで戻り道路の橋の上から見下ろすと10畳ほどのプールに良形のアメゴが泳いでいます。 それ見て松さんは斜面こ駆け下り見事仕留めました。


時間は8時位 本命の谷に入ります。 傾斜は急でとてもしんどい


時折 超危険箇所を横切ります。


こちらの谷 最初はまったく釣れませんでしたが上流に行くと20㎝前後が釣れ始め一時は入れ掛かり状態になりましたが、いつまでも続く事はありません。  やがて本流も支流に変わり水量の減少と共に魚の気配もなくなり納竿としました。

この谷で27.5㎝止まり 尺を期待しましたが・・・


最後に険しい谷に一人で来るのは心細い物がありますが、松さんと同行ならどんどん奥に入っていけます。 
また、私の知らない谷に連れて行ってくれるので経験値も上がり非常に感謝しています
しかし2人共50才前後 決して若くないので、怪我等のない様渓流釣りを楽しみたいと思っております。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする