goo blog サービス終了のお知らせ 

acchikocchi

++ welcome ++

タイ産日本米

2006-05-31 18:10:01 | ☆タイ(食べ物)

昨夜、すっごいカミナリと、雨だったバンコクより

こんにちは♪

5月も今日で終わりです!

さてさて、

今日は、友達とランチ&買い物(スーパー)に行ってきました。

スーパーで買ったのが・・・↓お米  

ササニシキ 5kg 362B(約1100円)

タイで作ってるササニシキです!

まぁまぁ~美味しいと思います。


     
   日本からの輸入米も売ってますが・・・ 

高い!!

おいしいけど・・・高いっ!! 買えない・・・。

この4日間、夫は出張だったので、ぐぅ~たら主婦でしたが・・・

明日からは、また、いつもの主婦に戻りまぁ~す。

あまり変わらないような気もするけど・・・



最新の画像もっと見る

8 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
お米といえば… (ばれ)
2006-06-01 07:37:02
一時期あの細長いタイ米を食べてた時があったなぁ。。。

会社の食堂のご飯までタイ米やったわ^^

「タイ産米」の表示を見て思い出したわ…タイ米
返信する
シシより (ばれ殿)
2006-06-01 09:48:00
米不足の時かな?

タイ米は、タイのおかずと食べたらおいしいんだけどね~

日本米みたいにいっぱ~~~い種類が有り、色も色々~

まだ、買ったことは無いです。。。
返信する
マニア (tomo)
2006-06-12 20:18:56
わたしのだんなのことですが・・・

そう、あの初めて(最初で最後でしたが)タイ米が日本に普及したとき、だんなは「おいしい!」と喜んで食べてたのでした。

シシさんのおっしゃるとおり、食べ方が左右するのかな?オリーブオイルやバターで炒めてピラフや、パエリアなどなどにすると意外とイケた。私的にはやっぱちょっとにおいが気になったけど、彼にはそれがまたよかったらしい。確かにカレーにもあうしねー♪



そうこうしてるうちに10数年が過ぎ、先日、彼の父からお土産で「香り米」(少しだけご飯に混ぜる。形は長細くタイ米っぽい)というのをいただいたのですが、お母さんは「くさい」。but案の定だんなは、、、「おいし~い!^o^」



おまけに私も「ほんま~、おいしい^o^」

まさしくあの懐かしのタイ米の香りだったのです。



シシさんのこと話してたら、「タイ米食べに」行こうっか?って。変でしょ?^^;
返信する
シシより (tomo殿)
2006-06-13 08:30:48
こっちには、すごい種類のタイ米があって臭さも違うかもしれません~

確かに『香り米』ってあるようです!

うちの母も使ってるような事言ってました。

タイ米のチャーハンとかは、パラパラで最高においしいですよ

こちらは、おかずを『ぶっかけ』て食べるので、パラパラ米が合ってるのかもしれません~!

カレーでも、日本のカレーは日本米が合うし、グリーンカレーとかはタイ米が合います。

うはは~ タイにタイ米食べに来る

ってかぁ?(笑)

それもいいかも 食べる物おいしいもん

最近は、辛くないと何か変ってなってきてます。

ぜひ来てぇぇぇ

タイも、最近は英語が話せる人が多くなってますョ

日本語を話すタイの方も多いですが

今度、帰国の際には、お土産にタイ米を・・いかがでしょう?
返信する
Unknown (tomo)
2006-06-13 15:21:48
タイムリーじゃないとこにコメント入れたのに、見つけてくれてサンキュ♪

タイ米のお土産。。。

自分で最後まで食べるしかないやろなぁ(^^;)



昨日のサッカーは、よりによって見たのがその時間からっていうのはきつかったね(>_<)

今日はどの番組でもコメンテーターが色々言ってるけど、これをばねに次はなんとかーーー「オー!」



日本でもタイの「黄色い」様子写ってるよ~。



こちらからは絵文字がはいらなくて残念です。私が下手なのかな?
返信する
シシより (tomo殿)
2006-06-13 18:25:40
あはは すぐわかりますよありがとう

うんうん!頑張って食べて下さいませ

ってか・・・今度の帰国は来年4月頃かも

首をながぁぁぁ~~~~~くして待ってて

それか・・・食べにおいで



返信する
Unknown (tomo)
2006-06-13 21:51:32
あっ!

よく読んでみると私、なんか勘違いしてました。

お土産というのは、私たちが訪タイして、

その時自分で買って帰るという風に思ってしまってました。

ごめんやして~



こうして色々タイ情報ゲットできたら十分よ(^o^)



話変わりますが、こちらからは絵文字の入力ができないな~残念。私が下手なのかな?

返信する
シシより (tomo殿)
2006-06-13 21:54:14
ええでぇ~(笑)



ん??絵文字できない??

↓ここの『絵文字を表示▼』をクリックしてみて~
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。