「漱石の愛用品」
寅彦は
「猫」執筆以前の
わずかばかりの原稿料で買った
象牙のブックナイフの事を
書いている
皮脂で時代をつけて
鼈甲色になっていた
「猫」の中では
先生自ら 象牙の箸で
菓子皿 叩いてる
客は 鈴木藤十郎
後から 迷亭登場
箸は二膳か三膳か
当時も象牙は高級品
時節は第四話
懐具合は 蝸牛庵の登り龍
「漱石の愛用品」
寅彦は
「猫」執筆以前の
わずかばかりの原稿料で買った
象牙のブックナイフの事を
書いている
皮脂で時代をつけて
鼈甲色になっていた
「猫」の中では
先生自ら 象牙の箸で
菓子皿 叩いてる
客は 鈴木藤十郎
後から 迷亭登場
箸は二膳か三膳か
当時も象牙は高級品
時節は第四話
懐具合は 蝸牛庵の登り龍
仕事を割り振るのに
くじ ジャンケン ・・・
等々 考えていて
要するに
重要であるか否かに拘わらず
誰がやっても同じという理論
マーフィーだったか?
ちょっと違う
ピーターの法則 ディルバートの法則
に行き当たった
これはプルチーノによって
統計処理の結果
イグノーベルされている
翻って考えると
今まさに騒がれている
日本の行政トップも然り
優秀な国民が適材適所
hulu で
Terminal (2018) を見た
会話 間 背景
数学者 ルイス・キャロル的
時間配分と編集
荒唐無稽なイギリス的センス
奇妙なネオンサインと暗い駅
アップで映える
妖艶な赤い唇
ウサギの穴もあり
アリスの世界
かなり面白かった
Tomato 21% Popcorn 37%
掘り出し感十分
トホホ級の低評価
これぞ 秘かな楽しみ
結末は・・・許容範囲
時は中学一年生
最初の模擬試験
出題範囲が決まってる
何かおかしい
実力テスト 普段の力を試すもの
勝手な思い込み 遊び歩いて無勉強
撃沈しても 悪いのは俺じゃない
慣れてきて 中学二年生
期末試験の一夜漬け
間に合わないのは 嫌いな科目
「猫 」を思い出し
第三の真理
危うきに臨めば・・・・・
「天祐」ごっこは高校まで続く
しかし 大学は
浪人せざるべからず
第四の真理だった
長い本を読んでいて
挿絵が出てきたら
ほっとして ページも得した気分
知っている世界的作家は ビアズリー
ワイルドだって風景の山
日本なら 中井英夫の建石修志
絵を見たいのか 文章を読みたいのか
見つけ次第買い漁り 鉛筆画の妖しさ
片山健 宇野亜喜良 ・・・
初めて接した文豪 挿絵は 中村不折
表紙で買ったの
ドグラマグラ