gooブログはじめました!

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

【MMD】私的モーショントレース方法(その0:準備編)

2016-02-29 23:39:18 | インポート
ども(^o^)ゝしろたびと申します。

他にも大勢の方が記事にされてますが・・・w
前々からやりたいと思っていた「モーショントレース」についての記事を始めようかと思います。
(偉そうに書いてますが、私も試行錯誤なのでその点はご容赦ください><;)


ここから本題です。

準備編
 1.トレース元の動画&音源を入手。
   いろいろ解説されているサイトがあるので・・・
   ここでは省略します。

 2.トレースに使用するモデルさん。
   扱い慣れたモデルさんが一番だと思います!
   お気に入りのモデルさんでポーズを作ったり、モーションの改変をしたりする
   と思います。
   その一番使っているモデルさんを使用すると良いかと。

   それと(いずれちゃんとした記事にするつもりwですが・・・)
   モデルさんの衣装や装飾等で、目標物があるとよいと思います。
   (腕の回転角や上下半身、足の回転角がわかる衣装。首・頭が見えやすいように
    髪はショートがオススメ。邪魔な装飾は消す!w等)

 3.カメラ初期設定
   (私的には凄く重要w)
   元動画とモデルさんを読み込んだら、まずカメラを設定します。
   ・読み込んだ直後(カメラ未設定)
    

   ・初期映像からカメラを仮設定
    

   ・仮のポーズを入れて確認してみます。
    
    曲の冒頭等、踊手さんが静止している状態でポーズを作ります。
    この時のポーズは、自然な形にしてください
    (極端にかがんでいたり、背伸びしていない事)
    その後、カメラ設定で位置合わせします。
    
    初期カメラが決まったら、元動画を見ながら前後の移動でカメラが
    破綻しないかチェックします。
    
    以前は、元動画の直立姿勢
     「足が地面に接地していて、背筋が伸びている状態」
    を探して位置決めしていましたが、ダンスではなかなか無い姿勢です。

    なので、最近は「前後の移動動作が一番大きい」部分に仮ポーズを入れて
    カメラ位置を設定しています。
    ・一番手前と思われるポーズ
    

    ・一番奥と思われるポーズ
    

    前後ポーズとも同じカメラで問題なかったら一応OKです。
    それでも、トレースしているといろいろ矛盾が出てくるので・・・
    その時は・・・がんばです!ポリポリ (><*)ゞ

  次回
   いよいよトレース開始!
   (続けていれば報われるのですw!?)
   →ar982954

  参考:今までに作ったモーション→ ar666641