土曜日の22時くらいに自宅に帰宅したんだけど、道中がエラい事になっていたので、その変遷を画像でドゾー
まず、片山津ICから北陸道を金沢方向へ、少し行くと徳光PAってのがある。

ここはハイウェイオアシス併設なんだけど、ついでに海水浴場もあったりして。

で、これが海水浴場。当日は風が強くて遊泳禁止でした。
東行きのPAからは、歩道橋渡ってハイウェイオアシスに行きます。
歩道橋の上からパチリ。

雲行き怪しかったのですが、いい景色で風も気持ちよかったです♪
ここで軽く食事をとり、更に東に向かったのですが、金沢を過ぎたあたりから・・・

なんだか凄い雲でございます。
・・・って

なんディスか!この雨は!!
コレ、画像はたいした事ないけど、バケツをひっくり返したような雨。
追い越し車線で数回冠水箇所を踏んづけて、ビビりましたよ。
まあ無事に帰れて何よりですね。
まず、片山津ICから北陸道を金沢方向へ、少し行くと徳光PAってのがある。

ここはハイウェイオアシス併設なんだけど、ついでに海水浴場もあったりして。

で、これが海水浴場。当日は風が強くて遊泳禁止でした。
東行きのPAからは、歩道橋渡ってハイウェイオアシスに行きます。
歩道橋の上からパチリ。

雲行き怪しかったのですが、いい景色で風も気持ちよかったです♪
ここで軽く食事をとり、更に東に向かったのですが、金沢を過ぎたあたりから・・・

なんだか凄い雲でございます。
・・・って

なんディスか!この雨は!!
コレ、画像はたいした事ないけど、バケツをひっくり返したような雨。
追い越し車線で数回冠水箇所を踏んづけて、ビビりましたよ。
まあ無事に帰れて何よりですね。
いや、マジで・・・(^o^)ゞ
なんかね、ネタにするにはかわいそうな状況なんですけど、泊まってた加賀地方は、チェックアウトの翌日に避難勧告出てましたw