今年、ゴルフに行く回数が増えたと共に、今迄味わった事のない罰ゲームラウンドも味わうハメになった。
10/27のラウンドと、昨日(11/17)のラウンドだ。
10/27皆さんも覚えていると思うだろうが、10月末に台風が来たあの日、俺は群馬の榛名に行っていました。
コース自体は、ジャックニクラウス設計監修のコースなので悪くはない筈なのだが、問題は天気、、、
予報よりも遥かに天気は悪化 orz
フェアウェイに川が出現、バンカーは池に姿を変え、もはやゴルフじゃない状態。
カジュアルでもないのに、ボール打つと水を叩くパーン!って音が、榛名の山々にこだまするw
そんな中で18ホールラウンドしただけでも、俺は偉いと思った。
…っていうか思いたい(>_<)
11/17、昨日は天気もよく、最高のゴルフ日和…なのだが、行った場所は中軽井沢カントリークラブ、朝の最低気温は移動中のレガシィ号で-4.5度、ゴルフ場では-7度を記録したらしい。
今回の罰ゲームは、コースでではなく、自分の身体に起きた異常での罰ゲームだった。
とは言っても、最近周囲で流行っているウ○コネタではないw
まず前日、右足の小指にマメができた(>_<)
先日から試験投入している5本指ソックスの影響らしい。。。
一応対処療法で潰してテーピングでラウンドに臨む、でもやっぱり痛くてまともに振れない状況でのラウンド、スコアは敢えて書かないが通常より明らかに悪かった。
足はやっぱ需要なんだね~
しかし、トラブルはこれだけじゃ済まなかった。。。
今度は最近調子の良くなかった左足の踵(アキレス腱の付け根)に激痛が走り、更にショットが打てなくなってきた。
正直この時点でカートドライバーの道があったのだが、一応みんな気を遣わせるのも悪いので、頑張って18ホールは回りきりました。
ホント、ゴルフで足回り調子悪いとダメですね・・・
今日からは、ストレッチ重視での調整に入って、次週の武蔵丘のラウンドをできるだけ万全な状態で迎えたい。
10/27のラウンドと、昨日(11/17)のラウンドだ。
10/27皆さんも覚えていると思うだろうが、10月末に台風が来たあの日、俺は群馬の榛名に行っていました。
コース自体は、ジャックニクラウス設計監修のコースなので悪くはない筈なのだが、問題は天気、、、
予報よりも遥かに天気は悪化 orz
フェアウェイに川が出現、バンカーは池に姿を変え、もはやゴルフじゃない状態。
カジュアルでもないのに、ボール打つと水を叩くパーン!って音が、榛名の山々にこだまするw
そんな中で18ホールラウンドしただけでも、俺は偉いと思った。
…っていうか思いたい(>_<)
11/17、昨日は天気もよく、最高のゴルフ日和…なのだが、行った場所は中軽井沢カントリークラブ、朝の最低気温は移動中のレガシィ号で-4.5度、ゴルフ場では-7度を記録したらしい。
今回の罰ゲームは、コースでではなく、自分の身体に起きた異常での罰ゲームだった。
とは言っても、最近周囲で流行っているウ○コネタではないw
まず前日、右足の小指にマメができた(>_<)
先日から試験投入している5本指ソックスの影響らしい。。。
一応対処療法で潰してテーピングでラウンドに臨む、でもやっぱり痛くてまともに振れない状況でのラウンド、スコアは敢えて書かないが通常より明らかに悪かった。
足はやっぱ需要なんだね~
しかし、トラブルはこれだけじゃ済まなかった。。。
今度は最近調子の良くなかった左足の踵(アキレス腱の付け根)に激痛が走り、更にショットが打てなくなってきた。
正直この時点でカートドライバーの道があったのだが、一応みんな気を遣わせるのも悪いので、頑張って18ホールは回りきりました。
ホント、ゴルフで足回り調子悪いとダメですね・・・
今日からは、ストレッチ重視での調整に入って、次週の武蔵丘のラウンドをできるだけ万全な状態で迎えたい。