グルメなんてカテゴリで、思い切りB級グルメも紹介してたりするshirokimuです。
月曜日に午前半休をとって、気管支を診てもらいに病院行ったのですが、想像以上に混みまくりで人大杉。
薬貰ったら昼過ぎてしまった。
特に急ぎの仕事も無かったので、上司に連絡して休みを1日にしてもらい、少し遅めの昼飯を食べる事にした。
で、平日昼間に折角地元に居て、しかも駅前うろちょろしてたので、プロペ通りにある唐竹といううどん屋さんに入った。
正確にはプロペ通りから少し入った場所にある。
何故うどん屋かというと、無性に鍋焼きうどんが食べたくなったのだw
…このクソ暑いときに…って思うかもしれないが…
暑い時こそ 鍋焼きだ!!
という事で注文しました、鍋焼きうどん(1,000円)
ここのうどん、絶対的な何かは無いです、コレはマジな話。
でも所沢の駅近辺で「普通にうどん食べたい」時はココお勧めします。
コレ重要ですが、「普通に美味しい」のです♪
うどんは手打ち(風)
…打ってるところ確認できんので、今回は(風)で勘弁w
汁は若干甘めだが、そんなにしつこくもない汁なので、最後迄美味しくいただけます。
具も、ソコソコのエビ天をはじめ、伊達巻きやらかまぼこやら、野菜も結構多くて食べごたえも十分あります。
これなら1,000円でも出す価値はありますね。
…食べた後の汗の出方は尋常ではありませんでしたw