善は急げということで(?)、低リンミルクで低リン牛乳寒を作ってみました。
作っている最中に低リンミルクを初めてなめてみたけど甘っとろかったです。
豆乳みたいな感じ。
やっぱりそのまま飲むのはキツイかな。
低リンミルクだけだと癖が強そうなので、
味を紛らわすためにこれまた透析導入前にストックしていたフルーツ缶を入れてみました。

出来上がり。
みかん&デコポン入り牛乳寒天もどきです。
低リンミルクで化学反応でも起きて固まらないのでは?と心配していましたが、
ちゃんと固まりましたよ。
味は、砂糖控えたせいかイマイチ。(汗笑)
寒天自体は、すべすべしていて牛乳寒天ってよりは中華屋さんの杏仁豆腐に近いかな。
シロップかけてフルーツポンチ風にしたり、
それこそ杏仁豆腐風にしたらいけるかも。
作っている最中に低リンミルクを初めてなめてみたけど甘っとろかったです。
豆乳みたいな感じ。
やっぱりそのまま飲むのはキツイかな。
低リンミルクだけだと癖が強そうなので、
味を紛らわすためにこれまた透析導入前にストックしていたフルーツ缶を入れてみました。

出来上がり。
みかん&デコポン入り牛乳寒天もどきです。
低リンミルクで化学反応でも起きて固まらないのでは?と心配していましたが、
ちゃんと固まりましたよ。
味は、砂糖控えたせいかイマイチ。(汗笑)
寒天自体は、すべすべしていて牛乳寒天ってよりは中華屋さんの杏仁豆腐に近いかな。
シロップかけてフルーツポンチ風にしたり、
それこそ杏仁豆腐風にしたらいけるかも。