渋谷区のはじっこで「Vamos!」と叫ぶシロクマの日記

タイトルの通りです。FC東京サポのシロクマのぬいぐるみの日記です。ドロンパには負けないよ!

【昇格&優勝記念 札幌遠征に行こう!特別編】クマーにもわかるサッポロ寒さ&雪対策

2011-11-28 18:10:25 | シロクマな日常

【昇格&優勝記念特別編】⇒12/1 追記あり
シロ兄さんの誰でも知りたがっているくせにちょっと聞きにくい札幌の冬の寒さ(のすべて)について教えましょう
(Everything) You Always Wanted to Know About Winter in Sapporo* (*But Were Afraid to Ask)

えーと、超ごぶさたしてます、シロ兄です!
…ってこないだ更新したの今年の2月じゃん。
それ以来一度も、ってことはシーズン中は全くやってなかったのね。
(姉:いやー悪い悪い。あのあといろいろあってさ)
この1年に起きたことを「いろいろ」の4文字で片付けるか姉ちゃんは! でも何とか昇格&優勝決定しました。いえーい!
(姉:いやいや、J2もタフだけどなかなか面白かったよ…と今だから言える)
てか姉ちゃん、アウェー行きすぎだよね!
(姉:確かに。行かなかったのが富山と岐阜と愛媛くらいか。九州なんて今まで生まれて40年間、一度も行ったことなかったのに4チーム全制覇したもんね)
さすがの僕もついて行けなかったよ!
(姉:今年はクマ、全然行ってないよね…)
だって、自慢の毛皮が姉ちゃんがアウェーグルメ食べた手でべたべた触られると汚れるじゃん!
(姉:悪かったな。ってか、日帰りとか夜行バスとか、ムチャな旅が多すぎて連れて行きづらかったのは事実。でも、最終戦@札幌は行くよね!私の地元だし!)
え、でも寒いし…。
(姉:あんたの自慢の毛皮はどうなってるんだ!)
すいません、寒いの嫌なんです。というわけでクマにもわかる、この時期の札幌の寒さ対策についてリサーチしてみたよ!


◆◇最初に基本データのおさらい◆◇

まずはデータ的にどのくらい寒いか、ですよね。

石狩地方(札幌)の天気 - Yahoo!天気・災害

この1週間、気温は最高がプラス2~4度、最低が0度~マイナス4度くらい。
この時期はすごく寒くなる日もあれば暖かい日もあって読みにくいのですが、まずまず標準かな。

【12/1追記】

と、今週始めの28日にはのんきなことを言っていたのですが、現在の予報は4~5日が暴風雪(下の画像はYahoo!天気から)。

 

本当に暴風雪(要するに吹雪)になると、さすがに外での観光は難しいです。というか、出歩くこと自体が危険です。

また、交通機関などへの影響が心配されます。飛行機でいらしている方は、観光は来年のお楽しみにして(えっ)、できるだけ早く空港に向かった方が無難です。

札幌市内からはJRのエアポートライナーを使われる方が多いと思いますが、札幌~千歳空港間は意外に距離があるのでJRに何かあるとたどり着くのはかなり大変です。早め早めの行動が吉かと。

空港は少し前に改装され、お土産物や飲食店の充実はもちろん、温泉や映画館、ドイツのぬいぐるみメーカー、シュタイフのミュージアムなどもあって、良くも悪くも時間つぶしには事欠きません。

空港ターミナルビル内施設案内

【追記終わり】

 

東京との比較で、すごく寒い気がするでしょう?

あったか下着+厚手のセーター+コートでもこもこにして行った方がいいかな、と。

でもここで意外な盲点が。
北海道は暖房完備で、(本州基準だと)冬場の屋内は暑いんです。
これはデパートなどの店舗やJR、地下鉄などの公共交通機関もそうだし、おそらくホテルの部屋の温度設定もそう。
余談ですが、冬も暖房の効いた部屋で子供はアイスクリーム、大人は冷たいビールを楽しむというのが北海道での生活スタイルです。

実際、12月3日に試合が行われる札幌ドームも空調完備。
昨年、同じく12月第1週の土曜日に行われた最終戦のデータを見ても気温21度です。
●TBS「SUPER SOCCER:試合速報

というわけで、屋外はけっこう寒いけど室内は暖かい
(というかたぶん人出もかなりなのでドームは暑いくらいかも)
 ゆえに ↓

ただ厚着していくと屋内で汗をかき、それが冷えて大変なことになるわけです。
(特に簡単に脱ぎ着できないアンダーウェア関係)。

なので、中は調湿機能のある(汗をかくのでただ暖かいだけのはお勧めできない)ヒートテック程度にとどめ、その上に薄手のセーターやダウンコートなど、軽くて暖かい外衣を着て適宜外気温/室温に合わせて着脱するのが良いでしょう。


◆◇そうは言っても外は滑る◆◇


さきほどの週間天気予報では11月30日~12月1日、試合日をはさんで12月4~5日が雪。
というわけで「私は絶対に外に出ない!買い物は地下街で済ませる!」という方以外は、今週末行かれる方は雪対策をした方がよさそうです。

ここで問題になるのが雪道。東京だと雪が降るのは多くて年に数回、それもすぐに溶けてしまいますが、北海道は(前述の通り)寒いので、雪が固まってorいったん溶けて夜間に凍りつき、スケートリンクか!というつるつるの路面が登場します。

街の中心部は除雪やロードヒーティングが発達していますが、横断歩道が滑ったり、歩道の端に残った雪が非常に滑りやすくなったりすることも…。

どれだけ大変か、というのはウィンターライフ推進協議会のHP(その名もツルツル.jp)をご覧下さい。

●転ばないコツ 札幌発!雪みちを安全・快適に歩くための総合情報サイト
http://tsurutsuru.jp/index.html

このサイトに服装とは別に項目があるように、ポイントは靴です。
雪みちを快適に歩く靴の選び方

スニーカーや革底の靴(たとえブーツでも)は滑りやすく大変危ない。
また、溝が切ってあるゴム底の靴でも堅いと氷に食い込まないため滑ります。
なので柔らかいゴム底or滑り止め剤入りのゴム底がお勧め(スタッドレスタイヤのイメージで)

――とはいえ、そんな靴、あんまり東京では売ってないですよね。
それに、12月初旬だとさすがにまだ本格的な冬とは言えないので、せっかく持って行ってもあまり出番がなかった、というのもあり得ます。

というわけで、お勧めは現地の状況を見てからの調達。あるいは靴修理のお店で履いてきた靴に滑り止めを貼ってもらうor滑り止めグッズを買って装着するのでもいいでしょう(冬靴はピンキリですが現地ならそれなりに安いものもあります)。

ちろん札幌は大都市なんでABCマ○トとかミスタ○ミニットとか、全国チェーンの所もありますが、できれば地元の店の方がいいでしょう。

札幌駅周辺ですと…

○その1:札幌駅の真下の地下商店街「パセオ」にある靴修理の店「シュリーの店」では冬靴の滑り止め加工キャンペーンを実施中。

●『シュリーの店』冬靴の準備は万全ですか?貼って安心滑り止め!

○その2:JR札幌駅の南側、地下鉄さっぽろ駅に行く途中にある地下街の「靴の名取川」でもノンスリップソールフェアをやっているようです。

●【靴の名取川】防寒!防滑!ノンスリップソールフェア

そしてもう1つ、基本的な心得として
できるだけ雪道を歩かない」というのがあります。

ここまでさんざん語ってきてなんやねん、という感じですが、札幌市内の中心部は地下道/地下街が大変発達していて、今は札幌駅~大通~すすきの間、地下鉄にして3駅分は外に出ずに歩いて行けます。ムリせず地下道があるところはそっちを使いましょう。地元の人もそうしてます。

札幌雪みちガイド(PDF注意、2010年版)の裏面にマップがあります。


◆◇服装のお勧めは?◆◇


ここも毎度おなじみ雪みちガイドを。
雪みちを快適に歩く服の選び方

このサイトには服装も「タイツやスカートはNG」とか「ズボン下を履け」とかいろいろ書いてありますけど、実際には地元の女子高生とかは生足だったりします(恐ろしい…)。

個人的にはここのサイトの記述まで徹底してやらんでも、と思いますが帽子+手袋+マフラーは防寒のためあったほうが無難です。肌が露出してるところ(含むアタマ)から熱が逃げるので、この3点セットは用意していきましょう。さっき言った、屋内/屋外の気温差調節にも役立ちます。

======

(姉:こんなところかね)
やった!これでもう安心して僕も行けるね!
札幌は何度も行ってるけど、東京の試合で行くのはたぶん初めてだから楽しみだよ!
(姉:でも今年、あんたが行った遠目のアウェーの試合って、鳥栖ぐらい? あとはあれか、たぶん今年のチームのボトムだった草津戦@敷島か)
不吉だ!(注:どっちも勝ってません)
(さらに注:姉ちゃんは実家の平和のため、札幌と共に昇格したい派です)

【さらにさらにおことわり】:このエントリーの内容は20年前まで札幌に住んでいて、今も時々冬に帰省する北海道出身の人間が個人的に注意した方がいいなあ、と考えた点を綴ったものです。実際遠征されてみて、実態や受けられた印象と違うというケースもあるかと思います。その場合は平にご容赦ください。

あ、あとタイトルもシャレなんで、もちろんこれがすべてではありません。
また、「これは違うだろう!」という突っ込みがありましたら、コメント欄にどうぞ。