■緊急 生徒の皆さんへ
5月1日に連絡をした予定と変更があります。
5月4日に緊急事態宣言が延長されましたが、山梨県は特定地域には指定されておりません。県の教育委員会の方針を受けて、本校でも5月25日(月)からの登校に向けての準備として、全学年時間を分けて、5月11日(月)に分散登校を行いたいと思います。その時に予定していた「Teams」の使用方法などをスマートフォンを用いて行いたいと思います。スマートフォンがない生徒は学校のパソコンを使用します。
登校予定(5月11日)
3年生:全員 9:00集合
(9:00~10:30)
2年次のクラスへ荷物を置き、貴重品(スマホ等)をもって、体育館へ集合(体育館履き)連絡等
その後、クラスへ移動(荷物等すべてを3年の教室へ)
帰りながら下駄箱を移動して下校
持ち物:進路希望調査・志望理由書・配布物を入れるカバン
2年生:全員 11:00集合
(11:00~12:30)
1年次のクラスへ荷物を置き、貴重品(スマホ等)をもって、体育館へ集合(体育館履き)連絡等
その後、クラスへ移動(荷物等すべてを2年の教室へ)
帰りながら下駄箱を移動して下校
持ち物:配布物を入れるカバン
1年生:全員 14:00集合
(14:00~15:30)
昇降口でクラスを確認して、上履きのまま体育館へ 連絡等
その後、1年のクラスへ移動
持ち物:修学旅行積立金申込書類・配布物を入れるカバン
注意事項:登下校に関しても密にならないように個人で行動する
学校に登校してからもできるだけ友達との距離をとるようにする
マスクをして登校する
<追加> 5月7日に郵送する予定でした書類等は、11日が登校日となったため11日に配布いたします。