goo blog サービス終了のお知らせ 

汐入父親の会 ブログ(汐入父親の会の活動内容)

汐入父親の会は、荒川区立汐入小学校・汐入東小学校を礎に、両校のPTAと共に笑顔あふれる元気な汐入地域にて活動しています。

2、3月の活動内容

2014年02月04日 | 予定

2、3月の活動内容です。

2/8(土)
両校挨拶運動、役員会(汐入小にて)、
下校の挨拶運動終了後、東小学校へ餅つき道具運搬

2/15(土)
ロゲイニング大会
学校プリント配布済み。
※メールでの案内は別途行う予定。

2/23(日)
スポクラキンボール大会
※案内出してます!親子で楽しめるスポーツなので興味がある方はどんどん練習に参加してください!!

3/8(土)
東小餅つき

3/23(日)
2013年度納会(キッチンコート)


あいさつ運動と餅つき道具運搬のお願い

2014年01月28日 | 土曜授業 あいさつ運動

父親の会会員各位

 おつかれさまです。
 挨拶運動と餅つき道具運搬のご案内です。

 2月8日(土)
 汐入小、汐入東小ともに土曜授業が行われるため、
 挨拶運動を実施します。
 ご多忙のことと思いますが、都合がつく方はお気軽にご参加ください。

 登校時、下校時どちらかだけの参加もOKです。

 開始時間:登校時7:45 下校時12:00

 所要時間:30分ほど

 場所:汐入小、汐入東小とも校門前

 また下校の挨拶運動終了後より汐入小から汐入東小へ
 餅つきの道具を運搬しますのでご協力をお願いします。
 (2時間程度かと思います)

 ※なお、父親の会役員の方は登校時の挨拶運動終了後、
 汐入小にて役員会を行いますのでご参集ください。
(来季の役員等についても検討予定ですので、極力参加を
お願いします。)

 以上 たど@


汐入小餅つき大会

2014年01月20日 | 餅つき大会

1月18日(土)

汐入小にて恒例の餅つきが行われました。

集合は…なんと6時

平日より早く起きるとは…(毎年言ってます)

では早速道具を配置して…

準備完了です。

次にもち米をセイロに入れて…そして蒸します。

  

さあ餅つきの開始です

こねてこねて…

実はこれが一番たいへん

ついてついて

  

美味しいお餅の出来上がり…

あっ お餅の写真がない

これで代用

 

子ども達も先生も頑張ってお餅をついていました。

下校時に大勢の子どもが、お餅美味しかったと言ってくれたことがとても嬉しかったです

 


第四回会合議事録

2013年11月24日 | 議事録

11月23日(土) 第四回会合が開催されました。

場所:町会事務所

参加:13名

時間:19:00~20:30

議題:

① 汐入東小餅つき

  • 12月7日(土)開催
  • 父親の会参加者 午前6時 東小裏門集合(雨天決行)
  • 役割は、準備、運営(PTAの指示のもと)、撤収(撤収後反省会有り)
  • 具体的には、受付、ボイラ、餅つき補助
    • 受付時に父親の会新規勧誘も行う
    • 詳細作業分担は当日集合後に割り振り
  • 衛生上、手袋(返し手のみ)、マスク必要。PTAが準備
  • 父親の会参加者個人で準備必要なものは手ぬぐい、ビブス(Tシャツ)、軍手(あれば)
  • 必要な道具は11月24日に移動予定。プロパン、ガスホースはPTA。
  • 餅つき後、道具を汐入小へ運搬の可能性あり
  • 引き続き、父親の会でお手伝いできるお父さんを募集

② 忘年会

  • 12月7日(土)開催(汐入東小餅つきの後)
  • 会費は4000円程度、場所は浅草・稲垣
  • 場所が分かり辛いため、当日は集合場所を決める予定。集合場所は別途広報より連絡
  • 参加締め切り11月25日(月)、参加者募集中です

③ 汐入小餅つき

  • 2014年1月18日(土)開催
  • 父親の会参加者 午前6時 汐入小正門集合(雨天決行)
  • 役割等、詳細は東小餅つきに準ずる
  • 詳細は、1月11日開催予定の第五回会合にて打ち合わせ
  • 父親の会参加募集案内は年内(12月7日以降)に広報より(ちゃんぽん?)

④ スポクラ駅伝

  • 2014年1月19日(日)開催
  • 午前8時ぐらいから午後2時ぐらいまで
  • 父親の会役割はコース設営補助、管理、誘導
  • コースが長いので、人数必要(駅伝に参加するお父さんも多い見込み)
  • 詳細は、1月11日開催予定の第五回会合にて打ち合わせ
  • 案内は別途年内(12月7日以降)に広報より(ちゃんぽん?)

⑤ その他、今後予定されているイベント

  • 泥団子
    • 毎年2月上旬開催(2013年は2月2日開催)
    • 事前準備工程があり、第一工程は12月中旬から取り掛かる必要有り
    • 関係各所の確認取れ次第案内開始(わか?)
  • ロゲイニング
    • 毎年2月中旬から3月上旬開催(2013年は3月9日開催)
    • 時期、方法等カントクとも確認の上、開催決定後、案内出す
  • 泥団子、ロゲイニングとも第五回会合(2014年1月11日仮)にて詳細打ち合わせ

⑥ 次回会合

  • 2014年1月11日を予定。調整完了次第案内を出す
  • 議題は、汐入小餅つき、スポクラ駅伝、泥団子、ロゲイニング、納会

 

第四回会合の様子です

正後藤


【実施報告】汐入東小 学習発表会

2013年10月26日 | ご報告!

10/26(土)汐入東小学校にて、学習発表会が行われました。

台風の影響であいにくの天気でしたが、まずは校門前で登校時のあいさつ運動。
そして児童が登校した後は、東小PTAの方とともに来場者の案内や警備をお手伝いしました。もちろん我が子の発表の際はお手伝いから離れて、発表を観賞します。我が子の成長を感じて胸が熱くなることも。発表会が終了した後は授業を見学し、下校時のあいさつ運動を行いました。

午前中だけの活動でしたが、なかなか見る機会が無い学校での様子を知ることができとても楽しい時間でした。
来週11/2(土)は汐入小にて学芸会が行われます。こちらも楽しみですね。



雨虎


【実施報告】南千住なかよしまつり(雨の中、焼きそばを焼く男たち)

2013年10月21日 | ご報告!

10/20(日)南千住野球場にて「第24回 南千住なかよしまつり」が開催されました。
例年好天の下で行われる「なかよしまつり」ですが、今年はあいにくの雨。

雨ニモマケズ、風ニモマケズ

汐入父親の会 焼きそば隊は、ただひたすら焼き続けました。調理開始からおよそ2時間割り当てられた約300食が全て焼き終わり、父親の会 焼きそば隊はそのお役目を終えました。賄いで「焼きそば」と「豚汁」(提供された)を頂きました。冷え切った体に温かい「豚汁」は本当においしかったです。

足もとの悪い中、差し入れを下さったイケメンのOG氏。ありがとうございました。

雨虎(みなさま、すみやせん)


男祭り in 汐入 : 父親の会・スポーツクラブ合同運動会

2013年10月16日 | 運動会

ちょっと前の話ですが.

 

汐入地区で活動する団体のひとつに「南千住スポーツクラブ」というのがあります.これは『文部科学省、(財)日本体育協会が推進する、地域住民の自主的な運営を目指』している『総合型地域スポーツクラブ』(同クラブのウェブページより)なのだそうです.汐入父親の会の構成員とはメンバーの重複も多い,親近感のある団体です.

 

今年初めての試みとして,その南千住スポーツクラブと汐入父親の会の合同運動会が9/8(日)に開かれました.あいにくの雨天で,会場は当初予定の汐入小グラウンドではなく体育館に変更.

まずはごあいさつから.オレンジのビブスは三中の親父の会のものです.

 

今回は消防署の方の協賛もありました.心臓マッサージのデモです.このあと,おねえさんの腹話術もありました.心臓マッサージはその後の競技にもなりました.

 

競技が始まると子どもたちが活躍します.恒例の玉入れや大玉転がしなど.

 

あとはお約束の借り物競走,ではなかった,城北信金の住宅ローン借り換えレースなど.金利0.1%優遇と銘打てば参加者も増えるか?

 

 

障害物競走は,半分の団子の中にたっぷりの芥子入りで.

 

 

盛り上がったのは全員でやった綱引きですがこれは私も参加してしまったので写真がなくてごめんなさい.

 

初めての試みでしたが,雨の中子どもたちの元気な声が聞けたのは嬉しいことでした.

 

(文・写真: くろ)

 

 


今後の予定

2013年10月05日 | Weblog

皆様

別途広報致しますが、役員会で話し合った今後の予定を掲載します。

-----
■2013年
10/14(月・祝)
東京芸術大学・芸術祭のお手伝い(仮)
 ※神輿の担ぎ手のお手伝いですが、確定した予定ではありません。

10/20(日)
なかよしまつり@スポーツセンター
 焼きそば焼きます!

10/26(土)
東小あいさつ運動
 登校7:45、下校12:15校門前集合
学習発表会の警備

10/28(月)、10/29(火)
合宿通学
 銭湯への移動時の引率&銭湯での入浴指導

11/2(土)
汐入小あいさつ運動
 登校7:45、下校12:00校門前集合
学芸会の警備

11/10(日)
青少年委員主催のロゲイニング大会のお手伝い(仮)
 ※確定した予定ではありません

11/16(土)
東小あいさつ運動
 登校7:45、下校12:15校門前集合

11/23(土)
第4回会合(忘年会間際のため懇親会の予定なし)

12/7(土)
汐入小あいさつ運動
 登校7:45、下校12:00校門前集合
東小餅つき&父親の会忘年会

12/14(土)
東小あいさつ運動
 登校7:45、下校12:15校門前集合

■2014年
1/18(土)
汐入小あいさつ運動
 登校7:45、下校12:00校門前集合
東小あいさつ運動
 登校7:45、下校12:15校門前集合
汐入餅つき

3/9(日)
父親の会納会(仮)
 ※確定した予定ではありません
-----

以上です。


10月の予定

2013年09月30日 | Weblog

皆様

だいぶ涼しくなってきましたね。
季節の変わり目、体調には十分お気を付け下さい。

さて、10月の予定をご連絡いたします。
---------------------
1.10/5(土) 汐入小あいさつ運動(役員会を行います)
  登校7:45、下校12:00校門前集合

2.10/20(日) なかよしまつり
  詳細は別途ご連絡します。

3.10/26(土) 東小あいさつ運動
  登校7:45、下校12:15校門前集合

4.28日~30日 合宿通学
  詳細は別途ご連絡します。
---------------------

以上です。


9月の予定

2013年09月01日 | 予定

皆様

お忙しい中、夏休みのパトロールのご協力ありがとうございました。
今年は学校プリントを見たお父さんにも参加していただき、広報担当としては嬉しい限りです。

さて9月の予定をご連絡致します。
---------
9/7(土)
<<汐入小、汐入東小土曜授業>>
両校にて、あいさつ運動を行います。
登校7:45、下校12:00(汐入) 12:10(汐入東)に各学校の校門に集合。
登校後、汐入小多目的室にて役員会を行います。

9/8(日)
<<父親の会&南千住スボーツクラブ合同運動会>>
会長より募集があった運動会です。
詳細は後日連絡致します。

9/21(土)
<<第3回会合>>
・汐入小隣ふれあい館 19:00~21:00
・三中親父会合同懇親会(魚屋道場予約済) 21:00~
こちらの募集も後日行います。
---------

以上です、宜しくお願いします。

赤