はとぽっぽの窓

塩部幼稚園の素敵な時間をご紹介します。

どこにある???

2008年06月30日 | Weblog
幼稚園には、何種類かの木があります。今は、緑の葉をたくさん付けて、木陰を作ってくれています。その下では、子供たちが木の実を拾ったりと、遊ぶ姿を見かけます。遊びの中から、子供が見つけた一本。何に見えますか?目・鼻・口・・・顔に見えませんか?この木が園庭のどこかにあります。探してみてくださいね。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

研究授業(ゆり組)

2008年06月26日 | Weblog
帝京学園短期大学からの教育実習生が、研究授業をされました。プレイルームをいっぱいに使っての授業は、ワクワク楽しいものでした。皆で力をあわせて作った作品は、七夕祭りに展示します。どんな作品が出来たか、楽しみにしていて下さい。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

わくわく!

2008年06月26日 | Weblog
南アルプス市にある、塩部幼稚園の農園に、サツマイモの種芋を植えました。緑の葉も出てきて、大きくなってきています。秋には、年長組がサツマイモ掘りをします。「おいしいサツマイモになると良いなぁ。」と理事長先生が子供たちの喜ぶ顔を思い浮かべながら、お話してくださいました。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いよいよ!

2008年06月23日 | Weblog
ささのは さらさら~と、教室から歌声が聞こえています。今日登園すると、空を見上げながら微笑んでいる子供たちでした。金曜日にはなかったちょうちんが、飾られていました。お祭り気分も盛り上がってきました

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大きくなりました

2008年06月19日 | Weblog
5月に産まれたうさぎが、大きくなりました。数日前から披露されています。今日は、「めかぶちゃん」を抱いてみました。小さくて、あたたかかったね

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

歯科検診

2008年06月18日 | Weblog
園医の戸沢先生による、歯科検診が行われました。少し緊張しながらも、ご挨拶をして大きな口を開けている子供たちでした。
戸沢先生は、塩部幼稚園の卒園児なのです

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

七つ星

2008年06月17日 | Weblog
年長組が、七夕祭りで発表する野外劇「七つ星」を、本番さながら園庭で練習していました。気分も七夕祭りに向けて、盛り上がってきましたね。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

授業参観(年少組)

2008年06月17日 | Weblog
入園して三ヶ月。幼稚園にも慣れてきました。参観では、日常の姿を見ていただけたと思います。音感レッスンやリトミック、英会話レッスンと、内容も盛りだくさんです。参観後の、クラス懇談会では、先生の真似をしてお家で音感レッスンごっこをやっています、お友達も出来て楽しそうに登園していますなど、お家での様子を教えていただきました。
次は、七夕祭りです。お楽しみに!

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ファミリースポーツデイ 2

2008年06月12日 | Weblog
なんと4月から8週続けて土曜日は雨だったのに、6月7日(土)晴れ!
朝日小学校の校庭で賑やかにファミリースポーツデイが行われました。
父の日も近いので、お父様方の参加もいっぱいで、頼もしい感じです。
保坂会長も、PTA会長としての、最初のイベントに、にんまりしています
お父様とお母様代表の力強い「選手宣誓」からいよいよ開始。
木陰でのクラス写真が終わると、恒例のフォークダンス、「ひみつポッケ」と「マシュレーム」。クラスの輪が広い校庭に広がって楽しい親子ダンスでした。
子ども達は、何度も堂々と抱っこしてもらえて、嬉しすぎだねえ
早速親子競技の始まり!
保坂会長率いる、役員の方々の、すばやい準備に、ただただ驚き! 
初めての親子競技、電車の運転手の年少組さんは、ハンドルさばきもよくて
自由自在に走ります。お母様やお父様もにこにこ顔です。
年中組さん親子競技は、フラフープを連続ジャンプとび、足取りも力強くなりましたね。
年長組は、親子で一緒に全速力で走る年長組。短くターンする子どもと、長く走ってターンしてくるお父様お母様を、旗で振って一生懸命に応援する子ども!力が入る競技でした。
兄弟姉妹の競技に出場する保護者の皆様方は大変でしたね。        年少、年中、年長に一人ずつ園児がいる堤家の、美しいお母様は笑顔で全競技をクリアしていらっしゃいました。すばらしい! えらい!
そして、いよいよ年少組さんのメートル走デビュー。カメラの列がずらりと並びました。走ったり、歩いたり、ころんだり、靴が脱げたり、もどってきたり、とにかくみんなを楽しませてくれました。
年中さんのメートル走は、きりりとしていて、目つきが違います。みんな1等賞をねらっています。
年長組は、今年初めてのクラスリレーです。大変な盛り上がりでした。バトンリレーもじょうずで驚き! 最後にバトンを渡され、トラックを一人全力で走る子どもの顔が素敵でした。

毎年慣例の卒園児小学生によるメートル走、お父様と先生のメートル走が行われました。早い!早い! 目にも留まらぬ速さでした。
お父様の1等チャンピオンは、ないと君のお父様、ヒーローインタビューに、先生方の熱い声援をもらいました。2年続けてのチャンピオンでした

午後はお父様方お母様方の、ソフトボールとバレーボールの試合が行われました。
バレーボールはバレー部の役員の方々が用意、準備してくださり、
やわらかいボールを使って初めてでもできる9人制のバレーボールは、2面のコートを使い熱戦がくりひろげられました。
クラスや、学年対抗の賑やかな応援で体育間は熱気であふれました。最終戦に園長も出させていただき若い気持ちになりました。
ソフトボールも、今年初めてのやわらかいボールとバットでの本当のソフトなボールでした。
体育部長の長田さんは、ちゃんと、「代打 OO先生」という大きい紙を用意してありまして、先生や、教育実習生、クラスのお母様を代打に呼びチンプレー続出ながら、ホットな雰囲気の中での試合でした。ちなみに、園長は、なんと10割のヒットを飛ばし、常に得点に結びつき、勝利の女神として、どのチームからも引っ張りだこでした。
怪我も無く、どの家族ものんびりとスポーツデイを楽しんだ幸せな一日でした。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

研究授業

2008年06月11日 | Weblog
県立大学の教育実習生が研究授業をしました。工作や、音楽リズムなど、様々な分野の授業です。コスモス組では、新聞紙を使っての授業。実は、新聞紙は、子供たちにとって、とても魅力的な教材なのです。ちぎった新聞紙で遊び、その後はグループごと新聞紙を袋に詰め、ボールを作ってゲームをしました。いろいろな、変化をもたらす新聞紙とかかわる子供たちの笑顔は、輝いていました

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする