goo blog サービス終了のお知らせ 
気ままに、仕事やゲームについての日記。
即売会の感想もあるかも…。



まだまだ、生きてますよー。
いまだに水や食べ物に当たってません。
でも、ジャンクフードもう懲り懲りです。
ジャパニーズスシカモーーーーン!!


さてー今日は、パッケージツアーを利用してメキシコへー(なんでだよっ)
まあ、いわゆるー。ロスは飽きた!!(嘘)ってなかんじです。

えーっと、地理的な事は分からないので頑張ってイメージして下さい。(←馬鹿)

今回はパッケージツアーという事なのでガイドさんがつきました。
林さんと言うガイドさんで逝きは、ずっとマイクを投して観光のガイド(?)というか、私情を挟みつつ話をしてくれました。
っていうか話が止まらないし、それで行って自分はシャイというし謎なおぢさんです。

向かってる途中、海岸線のフリーウェイを走ってたのですが、高級住宅街から急に何もない土地に入りました。
何故、その土地が開発されない理由が2つの○っ○○に似たかたちの原子力発電所があるからみたいです。
原子炉と聞いて驚いたけどやはり、見た目○っ○○で、しっかりシャラポワで有名なあの突起もしっかり着いてました。
しかも、帰りに見たらその突起が光ってました。
うーん、でかすぎは好みではないので新蔵的には勘弁して下さい。

ロスから9時くらいに出発し休憩を挟みつつ12時前にシーポートビレッジという所へ到着して早めの昼食。ビュッフェタイプなので食べ放題!!
お肉とかがジャンクフードと違って柔らかくておいしかったですよー。
鳥肉の酢豚のあんとあえたような物とオリーブとが入ったごはんは微妙ですた。

昼食が終わった後、その近辺で自由行動に入りました。
その港は戦艦のドックになっているらしく空母や戦艦が停泊していてすんごかったです。
写真を撮ったのでいずれアップします。

そこを見たらやっと、メキシコに向かって出発-!!
メキシコとアメリカの国境は、おもしろいところでした。
3メートルはあろうかとおもう、掘っ建ての壁がずらーーーーーーーーーーーーーーーって横に向かって延びていっていました。それは、太平洋まで延びている壁みたいです。
やはり海まで行ってしまうと壁が立てられないので海から渡ってこようとしてくる人には射殺で歓迎するみたいです。
メキシコはまだ発展途上なのでどんな人でもカモーンで特に入国に必要な物や検査がなかったです。
ただ、柵をくぐってやほーってな感じですぐ入国できました。

すると、クラシックな黄色い車がずらーーっと。
しかも、買い物に行くためのバスが60年代のバスときたもんだ。
しかも自然冷暖房完備 笑
ひとつ壁を隔ててこうも違いすぎるとおもしろいっすなー。

そんなこんだでがたがた揺れながら買い物スポットへ。
ガイドさんが言うには値段設定を高く言ってくるのでもし買う場合は交渉しながら買えとのこと。
日本人観光客が店の人にいろいろ日本語を教えているのでどんなことを言ってくるかよく聞いてこいとのことでした。

んで、早速バスから降りると小さな子供がかごにたくさん物を入れて服を引っ張ってきました。
「なんか、買いやがれこの日本人が~~~!!」とでも思いながら売ってるのかな? 笑
「金持ってるんだからケチるなヴォケ」かな? 笑

自由行動となったので気にせず街中に突入しますた。
すると、「シャチョー!!」「ナカタッ!!」「チョットマテ!!(つ´∀`)つ」「トモダチ!!」なんて言葉が飛び交ってきました。
いったい何を教えてるんだか・・・。
マテッて客に対して命令形かよッ!!

何とか(`皿´)ウゼー客寄せを交わしながら店回りをしているとスーパーがあったので早速侵入。
売ってる商品どれもジャンボサイズ。
んで、えげつない色のさまざまな食べ物。
しかーし、値段が安い。
すんごい所ですた。

1時間という短い滞在時間で終了しレッツアメリカへ。
すると、出るときはあっさりだったのに入国になると一転して厳しくなり、車の検問待ちですんごい大量の車が順番待ちをしてました。
そして、車の隙間をかき分けて商売している人がいました。
まあ、長時間順番待ちをしていればのども渇くだろうから便利だと思いますね。

このあと無事入国し5時間かけてホテルへ帰りました。
夜のフリーウェイは混みすぎです。((=゜Д゜=)

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




えー、さてー・・
早くも、ロス滞在3日目を迎える事ができました。(ドンドンヒューヒューパフパフー)
今回、海辺の街。
サンタモニカビーチに特攻しました。

って言うか・・・。
出発する前に、大トラブルが発生;;
ノートパソコンがお逝きになりました;;
起動できません;;
新選組が見れません;;
ただの重い固まりと化してしまいました;;
なぜこのタイミングに;;
あうー;;
というわけでまず、デジカメのデータをバックアップするため近くにあると言うキンコーズへ

すたすたすた。。。

とうちゃくー
入ってみると・・・。まあ、キンコーズでした。
日本と違うところはカウンター(依頼とレンタルPCと会計でそれぞれ別のカウンターになっている)がたくさんありすぎという事とスタッフがガイジソ。
んで。日本以上に接客が悪い・・・。最悪です・・・。
PCを借りようと思っていたのですが言葉の壁が厚すぎて失敗・・・。
デジカメプリントの機械でCD-rにバックアップできるようなのでそちらを使用しますた。

バックアップも無事終わったのでサンタモニカへレッツラゴー!!
こっちは、基本的に車社会なので車がたくさん走ってますが、車がない人が主にバスや地下鉄を使用するそうです。
その中でもバスはたくさん路線があって何がなんだかさっぱりなのです。
その中でも急行といわれるバス停を捜して新蔵らはバス停探しのたびへ・・・。
道を訊ねつつ、30分後も何とか発見。
しかーし同じ路線でも終点が違うと停車するところが違うみたいでバスに乗るまで悩みっぱなし。(バスはむずい)

なんとか、無事到着。
店は3rdSTに固まって建っていて、やはりビーチの街のせいかハワイで見た事のあるような景色ですた。
んで、何かが開花してしまったらしく服や靴あとぬいぐるみ・・・(何故だかは聞かないで)を買いあさってしまい100ドル以上買ってしまった。(買いすぎ)
でもー、すんげーイメージに合うズボンを見つけたけど130ドル・・・
大体1万3000円・・・げはっ。 不採用です!!
そんなこんなで買い物三昧な1日でした。

・・・・・

へっ?海はっ・・・・・?

コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )




ひゃ-
只今、午前4時です。
昨日に引き続き寝落ちしてしまいました。
しかも今回は風呂に入らずに・・・。
てか疲れる・・・
一人は自分勝手、もう一人は名にも感情をお持てに出さず何がしたいか分からない。
そんな間に挟まれたら相当耐力使います・・・・
コンド何処か行く時はもっと気の会う人と行きたいものです。
(てか、大学にあんま気の会う人はいませんでしたが・・・)
でもそんな事は言ってられない2日目のレポー。

2日目は、ユニバーサルスタジオハリウッド(USHと省略します)へー!!
ちょっと興奮を押さえる事ができずウホウホ出発前からしてました。
んで、バスに乗って向こうへ到着するとなんとも盆地にうまくにはまっているような感じでUSHがありました。周りが山脈に囲まれ景色がすごくよかったです。
話によると、USHはもう一つの市として君臨しているそうです。
一つの市が巨大なスタジオとなっているわけです。アメリカってやる事が壮大すぎ。

んで、到着するとまずスタジオツアー(日本語バージョン)に行きました。普通なら英語なんですが旅行会社が日本語のツアーを企画・主催してやっているみたいです。

スタジオめっちゃ広すぎです。
てか、見学している時でも収録は普通に行われているみたいです。
その辺を歩いてるスタッフも気軽に観光客に対し手を振って楽しさをアピール。

このツアーは、ただ見学するだけではなくトラブルに見せかけたアトラクションも色々ありました。
画像がアップできるようになったらアップします。

んで、ツアーが終わったら自由行動になりさまざまなアトラクションに乗りました。
んで感じた一言・・・
ユニバーサルスタジオってスタジオがなければただのしょぼい遊園地・・・。
ただ、ハリウッドはスタジオの規模が広大ですごいとまで行っておきましょう(とある日本にあるのは・・・げはっ)

んで、買い物ツアーへと行きますた。
でも、USHでこう引き付けられるお土産はなく買ったのは人形1個だけと言う無残な結果に・・・
ハリウッドの方にも行きましたが有名なアーティストが来るらしく(名前を聞いたけどしりませんからー!!)元々入りたかったところには入れずお土産も・・・。
免税店にあったかわいい熊のぬいぐるみ・・・(欲しい人がいればお土産にします)しか買えなかった・・・。
ハリウッドの入る店入る店ドコモ同じようなものばかりしか置いてなくしょぼい物ばかり・・・
お土産どうしよう。。。、ディズニーに頼っていいのだろうか・・・。激しく不安です・・・
いっそのこと欲しい物をいってくれればそれに会ったものを買ってきますので身内の方々リクエストをお願いします。
このままでは土産なしと言う可能性があるので。どうか宜しくお願いします。

んじゃ、2日目レポしゅーりょー
3日目はサンタモニカに行ってきます。

追伸
見る店、何処もハンバーガーなので見るのが飽き飽きしてきました。

コメント ( 4 ) | Trackback ( 0 )




やほほー
今、ロスからブログのカキコ中
現在、2日目の午前5時です。
ノーパソ持っていたんですがモデムがないためカキコはあきらめていたんですがロビーにネットがつながっているパソがあったので早速カキコ。
スペックが低いため変換に少々時間がかかりますが・・・。

んで、1日目の報告
到着して添乗員の人に連れられ説明会へ・・・
そこで早速話したのがダウンタウンの治安の悪さ
そこでいっきにテンションダウン↓
1日目はチェックインもあるのでホテル周辺を回ろうとしたのですが治安の悪さとセーフティボックスが開いていなかったためドキドキの観光になってしまいました。
1人なんて聞いた話を思い込んでしまい早歩きで歩き出す始末。
まったく驚かさせすぎ。
んで、早速行ったショッピングモール・・・
微妙・・・
まあ、やすいシャツとジャージがあったので購入これで着替えには困りません。
次に、そこでご飯を食べようとしたのですがトラベラーズチケッとが使えず・・・
しょうがなくお金を借りたまではいいのですが買い方のシステム&どれも肉で脂っこいものばかり・・・
ここで4日間過ごせるのか不安に・・・
にゃー

んで次ぎに地下鉄を体験しにいきました。
切符売場はあるのに改札がなく激しく謎でしたがあとあと本を読んでみると、時々抜打ちで切符の確認を行うそうです。
その時に持っていないと罰金が発動するらしいです。
でも、買ってる人は余りいなかったような・・・(相当でした・・・)
そんなこんなで6時近くになったのでホテルへ避難しますた。
ダウンタウンという所は7時になると全部の店が閉まって人気がいっきになくなるそうです。
そうするとホームレスばかりになり治安的に問題あるみたいです。

んで、部屋にもどった僕らは持ってきたPCで新選組を見つつ寝落ち・・・オイッ

今日は、ユニバーサルスタジオへ行ってきまっするー。
今日は写真とりまくりではしゃぐぞー!!

んでは、また明日(書けるかな?)

メールの返信ありがとー。メールはチェック済みです。次のホテルにモデムがあったら返信します。携帯以外からのメールも受信できるようにしておいてねー



コメント ( 6 ) | Trackback ( 0 )




ぬあ~、とうとう終わってしまった~。
なんというか1年半・・・
早かったような遅かったような・・・
すごい充実した1年半でした。
飲み会やって倒れる輩がいたり、飲み会やってふらふらで帰る輩がいたり、飲み会で飲みすぎて倒れる輩がいたり、飲み会やってふらふらで帰る輩がいたり・・・
そんな1年半でした(おいっ)

ほんと、みんな仲良くしてくれて・・・。
ありがとうです。
しかも、今日みんなにスケブ描いてもらえてものごっつ嬉しかったっす。

なんか、幸せものっす。
あ~、鬱はいってきた・・・。
すごく楽しかったっす・・・。
このバイトやれて、みんなと会えてよかった・・・。
あう~・・・

コメント ( 4 ) | Trackback ( 0 )



« 前ページ 次ページ »