カンちゃんのブログ

アイフルホーム会津店・伸和住宅社『カンちゃんのブログ』

【HPはコチラより】最新情報をご案内

アイフルホーム会津店【伸和住宅株式会社】

残工事

2010年07月29日 | 日記
YO様邸残工事終わりました。



網戸(一部)と特殊な面格子の取り付けです。

申し訳ありませんでした。

ところでお引越しはすぐではないようですが、各設備機器の使用方法、覚えられたでしょうか。



もし不明の場合は、遠慮なく聞いていただきたいと思います。

今後とも末永い、いいお付き合いよろしくお願いいたします。







NI様邸の残工事、明日完了の予定です。

   

調光スイッチとモジュラー配線、ほんとに申し訳ありません。

NI様、なにかご不明な点ありましたら遠慮なく申し付けていただきたいと思います。




TI様邸、今日太陽光発電パネル施工の予定でしたが、雨のため中止となりました。

明日も天気がよくなさそう、施工は来週になりそうです。

屋根材に穴を開けない工法、安心です。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

上棟

2010年07月27日 | 日記
7月はじめに着工しましたEH様邸、上棟となりました。



EH様から職人へお心使いいただいたようで申し訳ありません、ほんとうにありがとうございました



上棟して大きさがはっきりすると、すごく大きく見えます。

基礎のときとまるで違います。



EH様邸、着工してから雨の連続、そしてうだるような暑さのこの1ヶ月弱でした。

職人さん大変だったと思います、いやこれからもこの暑さは続きます。

身体に気をつけて、いい家造りしてほしいと思います。




最初の工事は、地盤調査に基づいて柱状改良工事でした。


径600mmの支持杭が38本です。

EH様予定外の出費だったかと思いますが、安心が一番です。


柱状改良工事後、養生期間をおいて基礎工事着工です。

基礎工事は東部基礎さん。

任せて安心です。


地業工事、アリダン防湿工事、型枠工事、断熱工事、鉄筋工事、コンクリート工事と続きます。

  

  


鉄筋配筋の段階で社内検査です。私が見ました。


鉄筋の径、間隔、かぶり厚さ、継ぎ手長さ、基礎の通り、位置等々です。
OKです。白いのは防蟻断熱材です。


第三者機関JIOの検査もあります。


OKです。  隣に東部基礎の若社長(もう若くないか)



配筋検査合格のあとは、ベタ基礎の耐圧盤(ベース)部分のコンクリート打設です。



ブルーシートは雨対策だけでなく、日よけ対策にもなります。

当日は日射もすごく、急激な乾燥対策には、この日傘?はかなり有効ですよね。
東部基礎さんほんとうによく考えてくれます。



ベース部分のあとは、立ち上がり部分のコンクリートです。

  
コンクリートの幅150ミリ OK、型枠の中心に鉄筋 OK.   アンカーボルトもしっかり固定。

そしてしっかり養生です。ガッチリと固まりますように。






型枠を外したところで、工務の小松が、出来型検測です。
幅、高さ、通り等の確認をします。





きれいで正確、そしてガッチリした基礎が出来上がりました。






基礎が出来上がり、木工事へと移り、まず土台敷きからです。

既に足場は架けられています。



大工さんあまりの暑さにシートで日除けを作っての作業です。



いよいよ建て方です。

一本一本の材木を、箇所箇所に運び正確に組み立てられます。

  


  
そして上棟となりました。

ちょうど上棟時、足場設置業者がメッシュシート張り中で全景が隠れてしまいました。

でもほんとに大きいです。



上棟となりましたが、完成まではまだまだ期間がかかります、EH様のご期待に沿った住宅ができますよう、これからも気を引き締めて作業を進めてまいります。

今後ともよろしくお願いいたします。
















コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お引渡し

2010年07月25日 | 日記
きのうNI様邸、YO様邸お引渡しとなりました。

2棟とも、予定より早めの竣工でした。

しかしながら、残工事が2棟ともありました

ちょっとがっかりです。

カーテンだったり、網戸、面格子がまだ未完成。

この2~3日に付くのですが、引渡しに終わってないのはちょっと。

締めが甘いなー。

なんでだろー?、なんでだろー?

今度またミーティングでみんなで話し合いです。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オール電化住宅展示場

2010年07月23日 | 日記
きのう仙台に行ってきました。

東北電力会津若松支社さんから、ヒートポンプ暖房オール電化住宅展示場見学会の案内がきてましたので申し込んでいたのです。

会津の工務店ビルダー約20社ほどの参加でした。

朝7時電力支社出発、仙台の展示場「エコノハ」には9時半に到着しました。

まずはじめに、ヒートポンプ暖房の概要について、マザー企画の石母田先生の講義を聞きました。

すごく参考になりました。

ヒートポンプ暖房は採用したことがありますが、雪や霙で不具合が生じたことがあります。

その点の詳しい話はありませんでしたが、参考になった部分があります。

ヒートポンプ暖房も暖房方法の中で、いい選択肢の一つかもしれません。

展示場見学の前に、昼食、 海鮮丼をいただきました。

美味しかったです、電力さんで出してくれたんです。

ご馳走様でした

美味しさのあまり、写真撮るのを忘れてしまいました。



住宅展示場、各ハウスメーカーともなんらかのヒートポンプ式の暖房や冷房を採用されてましたが、メーカーによって仕様がちがうもんですねー。


暖冷房システムだけでなく、家作りや、仕様も大変参考になりました。

内部の写真撮影は禁止とのことでそれが残念。

きのうはすごく暑い一日でしたのでどの展示場もエアコンがフル稼働です。

展示場によって空気環境や温度環境が違うんですね。

不快な空間もありました。

弊社の空気環境、温度環境気をつけねばと思うところです。


展示場見学会のあとは仙台市内にあるパナソニックショウルーム見学です。


こちらも大変勉強になりました。

会津にもこうした大きなショウルームがあればなーと思います。

 
 
ダウンライトの光の具合や違いが判ります。

電気の消費量も判るんです。

お客さんからすればすごくありがたい商品展示です。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

似顔絵

2010年07月20日 | 日記
私の似顔絵です。

似ていますかー。

名刺にこの似顔絵が入っているんですが、評判いいんです。

気にいってます。

私の娘の旦那さんが描いてくれたんですけど上手いですよねー。

名刺交換したときアピールになっています。






きのう今週末にお引渡しするYO様邸とNI様邸の現場に行って社内検査してきました。

2棟ともいい感じに仕上がっていました。

残工事若干ありますが、お引渡しには完了しているでしょう。

YO様邸。

  



NI様邸。

  

お引渡しが楽しみです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

立会い

2010年07月18日 | 日記
今日は日曜日、2棟の現場立会いがありました。

I様邸の構造立会いとA様邸の木工事完了立会いです。

I様邸は20日に第三者機関JIOの構造検査、23日に同じくJIOの外装下地検査を受ける予定です。

いつもは「既にJIOの構造検査に合格しています」というのですが、今日は「受けるようになっています」というご説明です。

数日前に既に私がチェックしてますが検査は問題なく合格します。

I様へは工務の星が、構造の重要な部分、外装下地の重要な部分を説明しておりました。



私も補足しましたが、きっと安心されたと思います。

I様邸のホールダウン金物、隅部の柱3本に取り付いています。



引き抜き計算の結果、3本とも必要なのです。


ご家族皆さんが立ち会われましたが、部屋ごとの大きさやイメージがわいてきたかと思います。


I様邸屋根には4kwを超える太陽光発電パネルが搭載されます。

省エネ住宅になりますね。売電量、私も楽しみです。





A様邸、木工事もほぼ終わり、内装工事が着工したばかりの段階です。

事前の社内検査は終了済みです。

木工事完了立会いには絶好のタイミングです、コンセント等の移動のお話しもありましたが、今ならまだ大丈夫です。



特に問題はなく、引越しの準備や造りつけテーブルの話が主となりました。

A様邸も、もちろんホルムアルデヒドやアセトアルデヒドを吸着する石膏ボードを内装下地の採用しました。

今はほとんどこの石膏ボードにしましたが、これって工事中の職人さんにたいしても、いいんじゃないかななんて最近思ってます。

A様とお話してて心配事がひとつ、猫ちゃんがいるんですが、クロスの壁でも爪とぎをするらしいんです。

壁がボロボロになってしまう

爪とぎ用の材木を用意するのは簡単なんですが、「クロスにするだろう」とのお話です。

なんかいい対策ないかなー。



東北地方も梅雨明けとなりました。

これから夏本番、暑いのもつらいですねー。

きのう、今日と会津は33度位最高気温があったようです。

ずーっと現場で仕事をしてられる職人さん、熱中症などにならないよう、気をつけて仕事をしてほしいと思います。








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お引渡し

2010年07月17日 | 日記
今日HS様邸お引渡しとなりました。

  

既に先日社内検査を行ない残工事0、 仕上がりがすごくいい感じです。

  

内部、外部とよく見て頂き、HS様にもすごく喜んでいただきました。

特に可動型式台はすごく気に入られたようです。(私が考え指示しました)

  

奥様、段差がかなりあると移動が困難とのことで据え置き型式台としました。

段差は上がり框高を等分です。(大きさは400×500)。

廊下やトイレ、浴室にも手すりを取り付けましたし、その他手すり下地が施工されています。

きっと安心して屋外から屋内と移動できることと思います。





設備機器の使用方法を工務担当の小松、設備工事のアクア工業五十嵐さん、若松ガスの営業担当の方から説明させていただきました。
  

覚えられたかなー?、心配です。

24日に引越しされるとのことですので、再度伺ってみるようです。


気が付かなかったんですが、残工事がありました。

2階の一部カーテンが仮のものでした。

間に合わなかったようです。

26日の取り付けとのことで別のカーテンでした。(ものは良いカーテンです)

大変申し訳ありませんでした

本日お引渡しとなりましたが、これから末永くいいお付き合いをよろしくお願いいたします。






事務所のツバメ巣立っていきました。



良かったです。

これで玄関ポーチも汚れません。(私が掃除しているわけではないのですが)

来年またくるんだよー。









コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

弘前市

2010年07月15日 | 日記
13日(火)青森県弘前市に行ってきました。

東北ブロックの会議があったのです。

磐越西線、東北新幹線やまびこ、はやて、東北本線つがると乗り換えること6時間。

けっこうかかります。

会議では、数々の話が出ました。

各地域の方の話を聞くことはいいもんです。

私も意見は述べさせていただきました。

そして何事も結果が重要だと、そのためのプロセスが大事だということだと思います。


当日日帰りはできませんので弘前泊です。

翌日は水曜日、休日ですので弘前公園を散策しました。

弘前城、木造でした。

  

1810年築ですから、ちょうど200年前です。

やはり木造のお城は良いですね、もう少し大きいと更に良かったと思います。

そして桜が咲いてるころにぜひ来て見たいと思います。

ブログに書きたいこと沢山あるんですが、これから銀行の会合です、もう行かなくちゃー遅れてしまいます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ツバメ

2010年07月11日 | 日記
今年もツバメがやってきて、モデルハウスのバルコニーや事務所の玄関の軒天に巣を造りました。

モデルハウスの方はとっくに親子ともども飛び立っていきましたが、事務所玄関のほうは雛がまだ小さいんです。



巣作りをしてから雛が孵るまでだいぶ日にちがかかりました。

いつごろ飛び立っていくか楽しみです。

 
今日一羽の雛が死んでいるのを見つけました。

玄関脇に、眠るように。

きっと巣から落ちてそこまで歩いたのかもしれません。

なんかかわいそうです。

残りの雛は成長して元気に巣立ってもらいたいです。





HA様邸足場が外れます。

先日足場撤去前に点検も問題なし。



昨日足場撤去開始、いい感じに外観が現れました。



完成すると更に素敵に見えることと思います。

内部にはまた楽しみな造作があります。





きのう業者の方と納涼会。

盛り上がりました。

  

そして料理がいっぱい、美味しかったです。

場所は亀井寿司。

サービスしてくれたんだと思います。

今度また会合のときよろしくお願いしまーす。

懇親会に入る前に少しお話させていただきました。

長期優良住宅の伸和住宅、これからは長期優良住宅仕様が伸和住宅の家造りということを。

ですから施工する業者の皆さんもその思いで工事に当たっていただく。

全員でいい家造るんだ。

すべての作業が長期優良住宅に繋がるんだということを話させていただきました。

みんな判っていただけたと思います。


ですから業者の中で都合がつかず出席できなかった方もいましたけど、万障繰り合わせて出てきてもらいたいんですよねー。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アフタークレーム

2010年07月10日 | 日記
今日YS様邸に行ってきました。

昨年お引渡ししたのですが、クレームの件で謝ってきたんです。

お引渡ししてからけっこうありました、、ありすぎました。

和室真壁の続き間、中仕切り長欄間に割れが入ってしまいました。(造り替えました)


照明器具(外灯)がすぐ球切れしてしまった。(交換しました)
子供室照明が時間がたつと消える。(器具を交換しました)

無垢の腰板が少し収縮して、塗装してない部分が一部白く見えてしまいました。(塗装しました)
施工前に塗装の色を決めていただき、塗装したあと無垢板を張ればよかったです。


クロスが一部はがれそうになりました。(補修しました)

無垢の床柱が収縮して敷居と隙ができてしまいました(敷居を交換して再取り付けました)
この冬一気に蓄熱式床暖房が入り、収縮したのだと思いますが、床柱も収縮するんですね。

樹脂サッシ4枚戸、鍵を閉めてもがたつきがありました。(トステムメーカーにて修理しました)

こんなにあったんです。


そしてまた今回。

洗面台のプッシュ栓のしまりが悪い。

食器棚の締りが悪い。

台所の照明のつきが悪い、とのことで今日修理工事でした。

特にS様に呼ばれたわけではないのですが、お詫びに伺いました。

S様恐縮されてましたけど、ほんとうに申し訳ありません。

「これからもアフターしっかりやらさせていただきます」と申し上げましたら安心されたようです。

お客様は皆さんアフターが心配なんですね。

今日あらためてそう思いました。

ところでS様邸、神棚の下に素敵な戸棚がありました。

オーダーメイドだそうです。



和室にすごく会っていて、すばらしい。

奥様のご実家からの新築祝いだそうです。




今日はこれから業者の皆さんと納涼会です。

親睦を深め、またアフターのお願いもしなくちゃ。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする