goo blog サービス終了のお知らせ 

カナダからの徒然日記 

食べ日記、プラス日々の出来事を、適当に記しています。(ディケアーのmaterialも頭の整理がてら残してます。)

【Gymnastics】

2011年05月18日 | ●THECANADIANLIFE●
今日は、お仕事の後も、
引き続き、コラの面倒を頼まれました。


お稽古の送り迎え。


上と下は、体を動かすのがオスキ


二人共、本日は、ジムナスティックです



上の子は、オリンピックで使われたスタジオで。



下の子の、ジムは結構有名なジムだって。



こちら。



施設は、本格的。






道中に、こんないい川べりを見つけたょ。


夏は、ここで、マッタリしたいな



【MOCTOBER】

2011年05月15日 | ●THECANADIANLIFE●
今日は、
で、オーナーさんのお友達を呼んだ
ポットラックパーティー


日本人の女性は、うちいれて、4名。


プラス うちの年代の男性。



皆様、出身地が色々で、
とっても楽しいヒトトキだった。



そこで、習った言葉がコレ


“MOCTOBER”



今年は、まだまだ寒いくて、
春らしくない日が続いておりまして、


MAYだけど、OCTOBERの寒さ。


合体して、MOCOTBERと言われてるそうでございます。



【スタバ + Caffe Artigiano】

2011年05月13日 | ●THECANADIANLIFE●
お休みだった本日。


2度寝ってサイコ~~~~。


でも、9:30のビクラムに行こうと思ってたのに、


起きたら、10時半だった・・・


ってことで、
11:30のビクラムへ行きましたょ。




んで、その後、

まずは、スタバへ。


だってね、只今、3時~5時は、

フラベチーノ半額なんだもんっ
弱いよね。“半額”って言葉に



オーダーは、コーヒーフラペチーノ。





んで、次は、バンクーバー図書館

ここで、まぁ~~~~驚くことが

日本語セクションへ行って、

あれあれあれ?

見覚えのある顔がぁ~~~。

っと思えば、、、

そこに座って本を読んでるの、

トン会:みかっしではないですかぁ~~~。

まじ、ビビッタわ。

だって、うちら、
明日も、会う約束になってるのに。

こんなことってあるのね。




その後は、一緒に
Caffe Artigianoしてマッタリ。


ここのカフェ、初めて行ったけど、
カナダのバリスタ・チャンピオンが経営してるって有名所。



壁には、賞を取ったラテアートの写真が一杯。



店内の雰囲気。


ウチのオーダー(Spanish Coffee)

チューリップみたいで可愛いアート


でも、もっとちゃんとしたのが良かったかも?




この後は、プラプラ買い物して、




帰りのスカイトレインの中、

「マフィン食べて満腹だねぇ~。」

って話してたのに。


寄った所は、


アバディーンの中のフードコート

ミキティン、ご贔屓のお店。





テークアウトしてしまった 本日の夕飯。

Stir-Fried Noodles with Beef





最近、食べまくりのワタシ。


早くクレンズ生活したいかも・・・。



















【火事一晩明けて】

2011年05月04日 | ●THECANADIANLIFE●

ホテルで一晩過ごして、
朝一で焼け跡を見てきたよ。





ぎゃははは
遂に簡易トイレまで設置された。



有名所の、TV局まできちゃったよ。


もぅ一台。




もぉ、コンドは、跡形もなく消えちゃった・・・


それにしても、今日一日中煙かったよぉ~ん。






【Earth Day】

2011年04月22日 | ●THECANADIANLIFE●
今日からEASTER4連休


KOREANチングと
DimSum行く約束してたのにドタキャンされ
全くの暇人になってしまったミキティン


っということで、


前から興味があって、
まだ足を踏み入れていない、YAOHANへいざ出陣。



ここには、T&Tの様な中国系スーパーがあるよ。



でもって、ミキティン腹が減りましたので、
フードコートでお食事タイム


みてみて、ココ3店舗とも、

同じような中華料理のメニューで、
価格設定やサービスが全部一緒なんよ。

たとえば、
コンボ:2品+麺/米=$5.50
コンボ:3品:麺/米=$5.99

とか、

サイドオーダー、3皿買ったら4皿目無料

とか


だでさ、どこかいいか超迷ったさ。


こんな中でも、中国人にとっては、
自分のお気に入りの店がどれかってあるのかな?



うちは、結局、真ん中のお店でオーダーしたんだけどね。


脂っこいですねぇ~~~



で、デザートは
こちらで激安バブルティーを購入。




そして、この後は、
アバディーンへ移動。


噴水の所がさ、
EASTERのデコレーションしてあったんだけど、

みて、この女性。。。

あたし、超本物だと思ったら、
だたのマネキンだったよ・・・。



ここのフードコート。
アジア人しかいません。。。


マジで、ここは、カナダなのか中国なのか???





こんなにお天気が良かったのに。


こんな風に一日過ごして・・・。










まっ、そんな日があっても、
まぁ~~~いいかっ。