goo blog サービス終了のお知らせ 

新堂小学校 学年のページ

富田林市立新堂小学校のブログです

新堂小学校のメールサービスについて(ご案内)

2018年10月19日 | メールサービスについて

◎新堂小学校では、メールを利用して以下の2種類のサービスをおこなっております。

 

【メールサービス 】(保護者⇒学校

◆欠席届の連絡を受け付けます。

t-shindo@ems.city.tondabayashi.osaka.jp

 上記のアドレスに欠席届を送信してください。

 送信される場合は、

①学年・組 ②児童名 ③欠席理由 を入力の上 8:00~8:25の間に送信してください。

※大切な連絡はお電話でお願いします。

 

ミマモルメ(一斉メール) (学校⇒保護者

◆一斉メール配信サービス 無料 ・・・全員申し込んでください

 1)以下の情報を学校から配信します。

   ①学校からの緊急連絡(運動会雨天時の対応、学級閉鎖、下校時間の変更等)

   ②その他、保護者に通知する必要があると学校が判断するもの(校外学習時の帰宅時間等)

 2)メールアドレス登録やシステム利用に関して保護者のみなさまの費用負担は発生しません。

   ただし通信料(メール受信のためのインターネット接続料等)は保護者の方の負担となります。

◆登下校メールサービス 有料 ・・・必要な保護者の方のみ

 1)無線ICタグを、ランドセルに入れて、校門を通過するだけで、登録いただいたメールアドレス

   に校門通過情報を配信します。

 2)保護者の方とミマモルメが直接契約いたします。問い合わせ、ご利用料金の収受等、ミマモルメ

   が保護者の方への対応を直接行います。

(※ID票・ICタグは、申込み又は入学式以降に学校を通じてお渡しします。) 

 

◆申込みは

 【仮登録用ホームページアドレス】 http://www.hanshin-anshin.jp/entry/                 

 【仮登録ホーム用QRコード】

 

  ※仮登録の後、ミマモルメから届く封筒に記載されたIDとパスワードを入力して本登録をお願いします。

  ※登録したのに、メールが配信されない場合は、ミマモルメから送信されるメールが、お手持ちの携帯電話

   またはスマートホンでの設定で、迷惑メールとして処理されている可能性があります。

 

  「mimamorume@hanshin-anshin.jp」から送信されるメール、または、「hanshin-anshin.jp」

 

   のドメインから送信されるメールを受信できるように、迷惑メールの設定を変更してください。

 

 

◆ご質問等は

(株)ミマモルメ(℡ 0570-081-300)又は、携帯からは【℡ 06-6734-6900】までお願いします。