goo blog サービス終了のお知らせ 

タイサラ日記

タイガーサラマンダーとアカハライモリをメインとした飼育している生き物の日記など

アバクロのロンTその1

2005-04-03 20:11:35 | クロージング・スニーカー
何年か前にハワイで購入したロンTです。このときは「アバクロンビー&フィッチ」という事をしらずになんとなく買いました。最近来ている人多いですね。




Mサイズを購入したのですが173センチだとSでいいかも。今度はSにします。

スウェットパーカー

2005-02-23 21:48:37 | クロージング・スニーカー
サンキューマートで購入したパーカーです。物色しているとリバースウィーブの生地を発見。タグを見ると切られてマジックで消してありましたが納入年月日が入っていました。ボディーはチャンピオンです。

表に「ARMY」とか入っているやつと同じボディーです。




どうも87年に納入されたようです。一番下に「チャンピオンプロダクト」と入ってます。

チャンピオンの赤単、無地グレー

2005-02-18 21:27:05 | クロージング・スニーカー
無地のチャンピオン赤単です。シンプルなグレーなのでいろいろと重宝しそう。他に40年代のスウェットで両Vのが有ったのですが残念ながらサイズが合わずに断念。

こいつはリブもしっかりとしておりgoodコンディションだと思います。

この他にも欲しいアイテムがあるのですがいかんせん予算不足。地道にお金をためて購入しよう。




ニューバランス670 メイドインUSA

2005-02-17 22:50:52 | クロージング・スニーカー
古着屋で見つけた670です。一瞬悩んだのですが「Made in USA」で\3,500というびっくり価格(自分的に)だったので購入しました。この他にもブルー×グレーの670が有ったのですがサイズが小さかったので断念。そちらは靴紐がついていませんでしたが、デットストックだったらしく新品のため\5000というびっくり価格(自分的に)でした。サイズが合えば色がかっこよかったので間違いなく買っていたでしょう。

なんといってもニューバランスの「Made in USA」には弱いのです。

こちらの色はほんの少しだけ履いた形跡はあるものの新古品といっていい状態。「中古の靴はちょっとな~」と思っていたのですがついつい買ってしまいました。グレーのメッシュが焼けて色あせていますがまあよしとします。興味の無い人は只のグレーのスニーカーなんですけどね。

デビューは85年で「C-CAP」を初めて搭載したモデルのようです。この年には「850」とENCAPを搭載しラルフローレンが絶賛した「1300」が発売されています。

出張から持って帰るのにちょっと邪魔でした。







ダルチザンのジーンズ

2005-02-07 12:49:56 | クロージング・スニーカー
馬の代わりに豚さんがジーンズを引っ張っているのがかわいいダルチのジーンズ「SD303」です。
ダルチのジーンズの中では安価なモデル。細身です。昨年の夏前に購入したのですがまだ色落ちあまりしていません。

こいつも少しゆるくなってきた。うれしいやら悲しいやら・・・。

Tシャツとかスウェットに豚さんが書いてあるやつは結構かわいいのです。そのうち買ってアップします。





ブーブー

キャントンのデニム

2005-02-02 22:16:50 | クロージング・スニーカー
今は無き大石貿易のキャントンのカラーデニムです。大石貿易は日本初の本格的ジーンズを作ったメーカーだそうです。色々あって平成3年に「キャントン」で復活したのですが気がついたらまた消えていました。

買ったときはちょうど良かったのですが最近ではブカブカ。出番がすっかり少なくなりました。
今は31インチがジャストかな~。




古着は一期一会

2005-01-31 22:37:33 | クロージング・スニーカー
昨日の夜に古着屋のHPで掘り出し物のミリタリージャケットを発見。店が会社帰りに寄れるので一瞬迷ったが「実際に見て買おう」とそのままにしておいた。朝会社で見てみると無常にも「SOLD」との表示。とてもショック。やはり掘り出し物価格だけの事はあった。一日持たないとは・・・・。

まあ縁がなかったとしてあきらめるしかないな~。4000円程度を迷う自分の財布の寒さに情けなくなってしまいます。(涙)