goo blog サービス終了のお知らせ 

shinの言いたい放題

言いたい放題書きます

信玄の地へ出陣!

2007年09月17日 | 日記
連続3連休の1回目。あやかダウンで行くことができなかったリゾナーレへ再挑戦。今回ばかりはあやかの体調や天候を味方につけ、見事行くことができました。先日はあやかの高熱に台風直撃と散々だったからね。日曜日の八時半に家を出て快適に中央道を運転しようと思いきや、いきなり渋滞!しかも、長いんだよね~。山梨県に突入するまでに2時間近くもかかってしまった。そもそもいけないのは八王子料金所の構造。あれだけたくさん料金所を設置するのはいいけど、一気に2車線に絞り込むのはなしだよね。だれではスムーズに運転できるわけないよ。そんな渋滞との格闘を終えて、一気に小淵沢まで車を走らせた。着いてみると非常に涼しくすがすがしい。なんと気持ちのいいことか。都会の喧騒と高温多湿から逃れてきたこの地はまさに避暑地にふさわしい場所。まずはこんな木に癒されました。



チェックインを済ませ早速部屋へ向かいました。ここは建築家のマリオベリーニという方が設計したもの。たしかに日本を感じることのない建物でした。それが非常に場所とマッチしていて心を癒してくれました。



初日は施設内を散歩して時間を楽しみました。ここで飲んだビールは格別でした。ほんと喉まで癒されるからね。最高のテイストでした!
夜は近くの焼肉屋でお肉を堪能してゆっくり飲もうと思いましたが、あやかが睡魔に襲われ騒ぎまくったため、早食い大会並みのスピードで店を出ました。ただ、それなりに食べれたので満足でした。

二日目は館内のプールで満喫。非常に雰囲気のいいつくりでこれまた気に入ってしまいました。しばらくすると大波が人工的に作られ、あやかとその波にゆられて戯れてました。



昼過ぎに小淵沢を出て途中勝沼でぶどうを買って、家に向かいました。幸い行きほどの渋滞にははまらなかったのでほっとしました。

初めての小淵沢リゾナーレでしたが、はっきりいって非常に楽しめたしくつろげました。また、機会を見つけて行こうかなあ。でも、あの渋滞にはまると思うと・・・