本年もよろしくお願いいたします
ちょっと年末は忙しくて、後半の更新ができてませんでした。
あー、日記も4ヶ月遅れまでには追いつきたかったんですけどねー。
とりあえず8月に行ったUSJの話です。
殿を連れて行ってきました。
この日の目的は“NO LIMIT!サマーダンスナイトwith HYBE JAPAN”を観ることでした。
SNSで「すごく濡れる」という口コミを見て、すごく濡れたい私は興味があったので、行ってきました。
2024年の夏は尋常な暑さじゃなかったので、インパしたのが14時過ぎで、ゆっくりインパでした。
まずは水パレへ。
グラマシーパーク辺りの水濡れエリアに行って、結果、結構濡れました。
前回行ったハリドリ近くの水濡れエリアより、こっちの方が濡れました。


本当は到着した時は2列目だったんですが、前にいてた中国人親子が殿だけ前に入れてくれました。
その節はありがとうございました。


水に濡れるだけなら水濡れエリアの何列目でも濡れるんですが、ウォーターシューターを持って行ってると1列目でないと少し物足りないかもです。
水パレ観てから移動して、ギリギリ1列目に座れました。
もちろん1列目に座るのは濡れたいがため。(笑)

いや〜、夏のウォーターワールドはやっぱり濡れなくちゃね。(笑)
殿はオリバンダーさんに選んでもらいたがっていたので、殿に「オリバンダーさんの目を見てニコニコしとくんやで」と言っていたら、オリバンダーさんに選ばらました。


オリバンダーさんに杖を選んでもらってるところですね。

何個か杖を選んでもらって、最後の1本が映画のワンシーンと同じとなります。

選んでもらった杖はもらえるわけではなくて、販売(5500円)となります。
クルーから説明を受けてます。
箱の外側にほこりが付いてる(←古い感を出すために)のがこのショーに選ばれた人の特別仕様ですね。
ハリポタの格好(仮装)をしていると選ばれやすいと書いてる人がいますが、そんなことはありません。
写真を見てもらって分かるように殿は全く普通の格好でも選んでもらってます。
オリバンダーさんとの受け答えができる子(人)でないと選ばれないので、未就学児で受け答えができなさそうな子は選ばれないと思います。

鬼滅の刃の無限列車編をやっていたので、入口で記念写真をば。
1時間前くらいからHYBE JAPANのために場所取り。
ステージから4〜5列目って感じでしたかね。
場所取りしたはいいけど、途中小雨が降ってきて、ショーの1回目が始まるのか始まらないのか分からないアナウンス。

ダンサーさんは出てきたけど…。

キャラのフォトグリ。

さらにもう1時間ほど待って、2回目を観て帰りました。
(ホントは1回目終わったら帰るつもりだったのに)

ショーは放水ありまくり。(笑)

ショーはUSJのダンサーさんとキャラがHYBE JAPANの楽曲に合わせてダンスをする、て感じでした。

殿もずぶ濡れ。
確かにサマーダンスナイトが1番濡れました。

殿もずぶ濡れになって楽しかったみたいです。
私はK-POPに興味がないので、グループ名も曲も知らないものばかりでしたが、その場のノリに合わせて楽しかったです。
そしてステージ18で着替えてから、満足して帰りました。