goo blog サービス終了のお知らせ 

新たけちゃんの日記

USJに行ってきました。【73回目】

鬼滅の刃のイベントが始まったのが9月17日、その翌日の18日に行ってきました。
殿の習い事があったので、習い事に行って、昼ご飯を食べてからインパしたので、インパしたのは14時過ぎくらいでした。

前日におは朝(“おはよう朝日です”という関西ローカルなテレビ番組)でUSJの鬼滅の刃の特集をやっていて、それを見て「ほしい!!」と思ったのが、禰󠄀豆子のポップコーンバケツと伊之助のぬいぐるみハットでした。
(伊之助のぬいぐるみハットは元阪神の今成が被ってて笑えた)

しかし、禰󠄀豆子のポップコーンバケツは初日に4〜5時間待ちという情報を見て、「う〜ん、多分売り切れてるよな」と思いながら、ポップコーンカートに行ったら、やっぱり売り切れで、クルーに「何時頃に売り切れたんですか?」と聞いたら、「今日は10時半に売り切れました」と言われ、さらに「入園したら朝一番に来てもらった方がいいと思います」と言われました。
で、私は2日後にまた来るつもりだったので、「がんばって開園待ちをしよう」と思ったわけです。

そのままグッズを売ってるカートに移動したして、殿が欲しがっていた伊之助のぬいぐるみハットを見に行きました。
クルーに「被ってみますか?」と言われ被ったら、即「買う!」と。(笑)
クルーにも「(決断が)早いねー(笑)」と言われてました。
そして、まだ9月のクソ暑い時だったにも関わらず、殿は伊之助のぬいぐるみハットを気に入ってずーっと被ってました。
ホントに暑かったんで、私は殿が熱中症になりやしないかドキドキしましたよ。(笑)←時々脱がしたら頭にめっちゃ汗かいてました
後日(9月末頃)、この伊之助のぬいぐるみハットは完売してしまい、12月24日現在も入荷がないので、この時に買っといて本当によかったです。

伊之助のぬいぐるみハットを被った殿。
めちゃお気に入り。(笑)

鬼滅の刃のXRライドは120分待ち以上になっていて、姫と殿を連れていたので、「こりゃ乗れないな」て感じで諦めました。
60分待ちくらいなら姫も殿も1人で待てるんですけどね。

XRライドの入口にあるこれだけ撮ってみました。
この日はそこまで人は並んでなかったけど、混雑日はこれを撮ろうとするだけですごい人が並んでます。

ニンテンドーエリアの整理券は夕方からで、それまでは“トリック・オア・トリート”をしたり、スパイダーマンに乗ったりして時間をつぶしました。

時間になり、ニンテンドーエリアに入ったら、ちょうどエリアの人が減ってくる頃で、結局閉園まで遊びました。

殿はキーチャレンジをしまくりでした。
ボムへい・バラバラパズルのところにあるでっかいハテナブロックです。
実はこれ、パンチしなくても下にある“M”マークにパワーアップバンドをあてるだけでコインをゲットできるんですよ。

マリオカートのクッパ城の中にいるテレサです。
運が良ければ見れます。
絵の中から出てきて照れて(笑)、消えていきます。

最後の方に乗ったのでゲストが他に誰もいてないです。
ガッラガラ。(笑)
こんな光景は今じゃ滅多に見れませんね。

殿が「ヨッシーに乗る」というので乗りました。
殿てか伊之助だな。(笑)
夜のニンテンドーエリアはキラキラでまさにゲームの世界ですね。

そして最後にキノピオカフェに行って晩ご飯を食べる。
姫と殿はいつものキッズセットでした。
で、うちにマリオのピックが増える、と。(笑)

姫にマリオカートのシングルライダーを抑えたので、この日以降は姫は1人でマリオカートに乗りまくりです。(笑)
この日も10回は乗ってたんじゃないかな。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「USJ」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事