goo blog サービス終了のお知らせ 

新たけちゃんの日記

七五三

今年、殿が満年齢で3歳で、七五三のお参りに行ってきました。

《一般的な七五三の年齢》
3歳→男の子、女の子
5歳→男の子
7歳→女の子

以前は数え年でやるのが主流でしたが、今は満年齢の方が多いかな。
ちなみに地域やご家庭によっては男の子の3歳はしないところもあります。

前撮りは8月にしました。
12月以降に撮る後撮りというのもあります。
着物のレンタルもできたのですが、お参り当日にハカマを着せた殿を連れて歩く困難さ(笑)を想像した私は、ネットでちょっとフォーマルっぽい洋服を買い、それを着せました。
送料込みで2500円しなかったんですけど、そうは見えない洋服でしょ?(笑)



何故か変顔をする殿


お参り後にお食事会をしました
お店に七五三のお祝いということを伝えていて、お店側からサービスで祝い鯛をいただきました
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「うちの姫と殿」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事