MUSHしむら農園です。
29年2月19日(日曜日)に黄金の湯にて
鹿のもつ鍋を楽しむ会が開催されるそうです。
詳細は 黄金の湯までお問い合わせください!
この機会に 梅ヶ島にお越しください(*'▽')
MUSHしむら農園です。
29年2月19日(日曜日)に黄金の湯にて
鹿のもつ鍋を楽しむ会が開催されるそうです。
詳細は 黄金の湯までお問い合わせください!
この機会に 梅ヶ島にお越しください(*'▽')
先日、静岡県浜松市へ!
少し時間があったので、あらたまの湯に行ってきました(*'▽')
前から行きたい場所だったので、ドキドキ。
源泉はナトリウムを多く含んだ炭酸水素塩泉。
おかげで お肌つるつるです(*^▽^*)
温泉は良かったのですが、休憩所が無くて がっかり。
温泉入ったら もうすぐ帰るしかなくって(*´з`)
大人660円
小学生330円
70歳以上330円
↓あらたまの湯↓
2015-2016版 ゆらん 購入しました!
梅ヶ島温泉 清香旅館さんで購入っ♪
400円です(*^▽^*)
私の住む静岡市梅ヶ島にある 梅ヶ島温泉も2施設新規加入ですっ。
是非、お越し下さいっ(*'▽')
ゆらんの雑誌には、厳選200温泉掲載されてます。
今年は 何ヶ所湯めぐり出来るかなぁ。。。楽しみです♪
↓ゆらん↓
MUSHしむら農園のブログ
更新に間が空いてしまいました(´・ω・`)
先日、山梨に行ってきました。
毎年、夏に訪問しています!
今回の温泉は 山梨県山梨市大工にある
「やまなしフルーツ温泉 ぷくぷく」
ネーミングが可愛いですねっ♪
もちろん 「ゆらん」片手に行ってきました。
やまなしフルーツ温泉 ぷくぷく
新日本三大夜景らしいです。私は日中行ってしまったので
新日本三大夜景を 見ることが出来ませんでした(;´∀`)
山梨の観光を代表する「フルーツ」と「温泉」をコンセプトに 2011年にオープンしたそうです。
入館料/一般大人860円 小人430円・山梨県民大人750円 小人370円
泉質 アルカリ性単純温泉
施設内にレストランのあり、時間があれば 半日くらいゆっくり過ごせそうです
すぐそばにある 山梨県笛吹川フルーツ公園に立ち寄りたかったので
早々と、ぷくぷくを後にしました。
↓↓↓ 「 やまなしフルーツ温泉 ぷくぷく」 ↓↓↓
MUSHしむら農園のブログ
先日、静岡市清水区にある 「草薙の湯」に行ってきました。
開店時間が朝10時で、
着いたのが9時55分。
開店前なのに、もう30人くらいが入口前で待ってました。
駐車場も、結構いっぱい車が停まってました。
でも、施設内や浴場は広いので、混雑してるって感じなかったです♪
草薙の湯には、露天・岩盤浴・サウナなどたくさんの種類のお風呂があります
中でも、高濃度炭酸泉が気持ち良かった~
食事も 色んなメニューが揃っていて いい感じ。
期間限定ジャージャー麺を注文。辛みそウマウマ!!
また行きたいなぁーっ(*^▽^*)
↓↓↓ 草薙の湯 ↓↓↓
MUSHしむら農園、今日も元気に営業中!!
生椎茸・乾しいたけ・乾スライス・粉末しいたけ・生きくらげ・乾きくらげ・唐辛子
小売、地方発送承ります。
お気軽にお問い合わせください。
ただいまの梅ヶ島の天気・・・雨が降ったりやんだりの 不安定な天気。
お越しの際は、雨具のご用意を お忘れなく!