【発明者or創作者】坂茂
【 発明の名称 】建築用構造物
【出願or登録国名】日本国
【出願or登録番号】特願平7-23488(特開平8-193384)
【出願or登録言語】日本語
【 内容の解説 】本願は、坂茂の紙の建築に関する特許出願であって、
帯状紙を螺旋状に巻回し、対接部分を接着剤により固定することで紙管を
形成し、軽量・低コストで製造可能な建築物の内外壁部等を実現します。
本願明細書には、紙管の圧縮試験、曲げ試験、クリープ試験の各結果が
示され、剥離強度が13.0kg/平方cm以上で、圧縮強度が250
kg/平方cm以上の紙管が、建築用構造物として利用可能であることが
示されています。
【 チザイ解説 】日本における特許権の保護期間は出願日より20年、
実用新案権は出願日より10年、意匠権は登録日より15年(注:出願日
でなく登録日が起算点。なお、本年の法改正により20年に延長の予定)、
商標権は登録日より10年(ただし、更新により永久存続も可能)、
著作権は原則として著作者死亡後50年(映画は公表後70年)と
なっています。また、医薬品と農薬に関する特許権は5年を限度とした
権利期間の延長が可能です。
なお、本文献を入手されたい方は発行者までご連絡下さい。
pdfファイル形式での提供を申し受けております。
【 発明の名称 】建築用構造物
【出願or登録国名】日本国
【出願or登録番号】特願平7-23488(特開平8-193384)
【出願or登録言語】日本語
【 内容の解説 】本願は、坂茂の紙の建築に関する特許出願であって、
帯状紙を螺旋状に巻回し、対接部分を接着剤により固定することで紙管を
形成し、軽量・低コストで製造可能な建築物の内外壁部等を実現します。
本願明細書には、紙管の圧縮試験、曲げ試験、クリープ試験の各結果が
示され、剥離強度が13.0kg/平方cm以上で、圧縮強度が250
kg/平方cm以上の紙管が、建築用構造物として利用可能であることが
示されています。
【 チザイ解説 】日本における特許権の保護期間は出願日より20年、
実用新案権は出願日より10年、意匠権は登録日より15年(注:出願日
でなく登録日が起算点。なお、本年の法改正により20年に延長の予定)、
商標権は登録日より10年(ただし、更新により永久存続も可能)、
著作権は原則として著作者死亡後50年(映画は公表後70年)と
なっています。また、医薬品と農薬に関する特許権は5年を限度とした
権利期間の延長が可能です。
なお、本文献を入手されたい方は発行者までご連絡下さい。
pdfファイル形式での提供を申し受けております。