shimoda 国試関係掲示板

確認テストの解答を掲示します。

1年生 確認テスト解答 4月24日 施行

2012-04-27 | 日記
代謝栄養学 渡邉先生

1-①~③ たんぱく質、脂質、糖質〈順不同〉
1-④~⑤ ビタミン、無機質(ミネラル)〈順不同〉

2-①4 ②4 ③9

3-①指示どおりの食種であるか ②食事形態は適切であるか
③栄養量は適切か ④全量摂取が可能か ⑤食事の提供時間
は適切か ⑥食べやすい温度であるか ⑦盛り付けや食器は
適切であるか ⑧食事の衛生管理は十分行われているか
⑨食べるのにふさわしい環境であるか ⑩患者が満足して食
べているか

4-1~3 カテーテルの管理、栄養・食事のチェック 看護指導

5 ・栄養ケア・マネジメントの一環として行われ、栄養問題を
明らかにし、適切な栄養ケア計画を作成するために必要である。
・心象検査、身体計測、臨床検査、食事調査などから得た情報
によって、個人あるいは特定集団の栄養状態を評価判定すること
である。

6-① 70~110
7-① 22
8-① 低体重 ②普通体重 ③肥満予備軍
9-① 肥満 ②30

解剖生理学 住吉先生
1-4 2-4 3-2 4-4 5-4