新名眼科 院長日記

ノロウイルス 食中毒

今日のお昼の時間は区の学校保健協議会の総会があり 参加してきました。
講演はノロウイルスによる集団食中毒についてでした。
冬に流行し、感染力が非常に強いので、学級閉鎖などになりやすいとのことでした。
興味深かったのは、85度で1分加熱をすることで滅菌できるので食材(特に2枚貝「アサリ、シジミ、かき、トリガイ」)はよく火をとおす必要があるとのことでした。
また、2次感染予防には嘔吐物、下痢などの処理をするときにアルコールはあまり有効ではなく、キッチンハイターを50~100倍に薄めたもので床などの消毒すると有効であるそうです。
嘔吐物などは使い捨ての手袋をしてくれぐれも2次感染の無いように注意してください。

今日のお花はミニバラの「アルパ メイアンディナ」です。
枝ぶりはよく、木はしっかりしていますが、花はとっても小さく2cmぐらいです。花付がよく、季節によっては100ぐらい 花をつけます。

コメント一覧

shimmyo
トビーさん
情報ありがとうございました。
卵のサルモネラ食中毒などいろいろと問題になっていますね。
冷蔵庫はあくまで、食材の保管で、その食材をきちんと調理してから食べるのが原則ですね。
また、本を探して読んでみたいと思います。
これからもよろしくお願いします。
トビー
7月に「食中毒を防ぐ!家庭の調理・新常識110」(現代書林)が出版されました。モヤシがウンチほど汚く、シンクで洗うと菌で汚染されてしまう話や、カイワレ大根が菌の揺りかごで育っている秘密、キュウリが食中りの真犯人である話など、目から鱗の話が満載です。小さな子供や老人がいる家の主婦は必読と思いました。またこれから結婚する人も読むべきと思います。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「健康」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事