goo blog サービス終了のお知らせ 

趣味と実益の野菜作り日記2

趣味と実益の野菜作り日記の続編 2014年度から大きな畑で野菜作りを本格的に。その様子を失敗も含めて順次紹介します。

サツマイモの発泡スチロール箱の温床での芽出し うまくいくかも

2024-03-19 13:01:23 | 日記

3月16日に発泡スチロールの蓋を外しビニールで覆って太陽熱を利用することにしました。
夜には熱が逃げにくいように再び発泡スチロールの蓋をしました。
その後は天気がすっきりせず、曇り空か雨
毎日温度変化を見ています

3月16日 11:21 23 ビニールをかぶせた後
  12:03 25  
3月17日 8:48 24  
3月18日 9:07 22  
3月19日 9:27 22  

今日も朝はぐっと冷えて気温は5度でしたが、温床の中は22度
この調子で推移するといいのですが。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 出窓をDIYで二重窓にしていき... | トップ | 今日の収穫 キャベツ コマツナ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

日記」カテゴリの最新記事