1回目の接ぎ木作業は4月12日
「接ぎ木後4~5日して穂木の茎を半分ほど切り、しおれなかったら全部切って穂木の根を抜き取る」ということなので、1日遅いですが4月18日に半分切っていました。
その後しおれてもこなかったので、穂木の茎を全部切ることにしました。
穂木の根っこは抜くと書かれていますが、台木の根っこが絡んでいそうなので抜きませんでした。
作業が終わっていったん畑へ。
畑から帰ってきて様子を見ると
全体にだいぶしおれています。
ひょっとして失敗かな
1回目の接ぎ木作業は4月12日
「接ぎ木後4~5日して穂木の茎を半分ほど切り、しおれなかったら全部切って穂木の根を抜き取る」ということなので、1日遅いですが4月18日に半分切っていました。
その後しおれてもこなかったので、穂木の茎を全部切ることにしました。
穂木の根っこは抜くと書かれていますが、台木の根っこが絡んでいそうなので抜きませんでした。
作業が終わっていったん畑へ。
畑から帰ってきて様子を見ると
全体にだいぶしおれています。
ひょっとして失敗かな