隠岐神社春の大祭 隠岐郡 海士町 福井 2012-04-18 | 写真 海士町の隠岐神社で14日に春の大祭が行なわれました。例年なら散っている桜の花が今年は満開で祭りを盛り上げていました。 氏子の皆さんは桜が満開の参道を神社へと歩いていました 社務所を出て本殿へ向かいます 巫女さんも慣れたもの秋、春2回目なのだ 隠岐神社の拝殿の床は石で出来ている 神官により神様へ祝詞を伝える 秋も上手に舞ったが春はモット上手に見えましたパチパチ 神事を終え社務所へと帰ります 氏子は帰る。丁度お昼頃桜の下では沢山のグループが花見をしていました « 花生神社大祭(百手的神事)... | トップ | 黒木御所 西ノ島町 別府 »
2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定) コメント日が 古い順 | 新しい順 あっちもこっちも・・遅れた桜で大喜び[E:happy01] (仙人) 2012-04-19 02:03:27 あっちもこっちも・・遅れた桜で大喜び[E:happy01]カーくんも大喜び^0^ 返信する 桜が咲くとハッピーに成った気がする (隠岐の島散歩) 2012-04-19 09:04:57 桜が咲くとハッピーに成った気がするおいらだけなのだろうか[E:beer] 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
カーくんも大喜び^0^
おいらだけなのだろうか[E:beer]